※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまる🐤
子育て・グッズ

富山県の方へ質問です。運動会はありましたか?無かった保育園はDVD配布やオンライン措置はありましたか?他の行事は通常通りですか?

富山県の方に質問です
運動会ありましたか?
無かった保育園の方はDVD配布やオンラインなどの措置はありましたか?
その他の行事は通常どおりですか?


緊急事態宣言、まん防が解除されても全行事中止で泣きそうです。かけがえのない一年なのに。。
なにか形に残してくれてもいいのにと毎日思っています。

コメント

ぽん

運動会ありましたー!
家族2人まで参加OKでした!

よひみな

運動会、9月下旬の予定でしたが、1ヶ月延びて今月末にあります😊
昨年もでしたが、保護者2人まで、兄弟、祖父母はダメで、以上児のみ開催で、しかも学年ごとに1時間ほどの開催です。

はむ

予定の日から延期にはなりましたが、以上児は各学年ごとに運動会で、未満児はかけっこなどした様子を先生がビデオ撮影して、後日上映会がありました😌
保護者は1名だけの参加でしたが💦

何も行事がないのは悲しいですね😢

(^o^)

運動会は、親なしでDVD撮影でした。後日、購入です!
その他行事は、9月の保育参観は中止でした。この後のは特に中止や延期は言われていませんが、コロナ次第で変わると思います🙄

mmr🧸

運動会ありました!
年少、年中、年長と分散で入れる人も家族2人まででした😊
お祭りも先日ありましたし、参観日もある予定です!
クラスで時間分散、子供1人につき親1人までなどいろいろ制限はありますが、なんとか子供達の為にやってあげようとしてくれていてありがたいです☺️

pipi

先月ありました!
分散で保護者1人のみの観覧で、1時間程度でした🙌
全行事中止は悲しいですね😢