子育て・グッズ 15時のミルクをあげられない時は、起きた時にあげて時間をずらす方が良いでしょうか? 3回食です! 7時 離乳食+ミルク 11時半 離乳食+ミルク 15時 ミルク(100) 17時半 離乳食 19時半 ミルク のスケジュールなんですが、お昼寝をしていて15時のミルクをあげられないことも結構あります💦 そう言った場合はミルクなしでも良いのでしょうか?それとも、起きた時点であげて、それ以降の時間をずらしていく方がいいですか??教えてください🙇♀️ 最終更新:2021年10月11日 お気に入り ミルク 離乳食 お昼寝 はじめてのママリ コメント まい お昼寝が何時から何時までなのかにもよりますが、11時半から17時半まで何もないのはお腹空いちゃうと思うので、あげたほうがいいのかなとおもいます。それか、夜ご飯を早めるかですね😄 10月9日 はじめてのママリ ありがとうございます🙇♀️ 13〜16時の間で1時間〜1時間半くらいお昼寝しています! あげる場合もいつも通りミルク100をあげて良いんでしょうか?🤔 本人はお腹減ったとぐずることもないので、夜ご飯早めてもいいかもしれませんね😳✨ 10月9日 まい 遅くとも16時に起きるなら、夜のミルクまで3時間あくので、起きた時点で飲ませてあげたらいいと思いますよ😀✨ 10月9日 はじめてのママリ ミルクとミルクの間が3時間開いてれば良いんですね✨ 今後はそのようにしていこうと思います😊 ありがとうございました🙇♀️♡ 10月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
13〜16時の間で1時間〜1時間半くらいお昼寝しています!
あげる場合もいつも通りミルク100をあげて良いんでしょうか?🤔
本人はお腹減ったとぐずることもないので、夜ご飯早めてもいいかもしれませんね😳✨
まい
遅くとも16時に起きるなら、夜のミルクまで3時間あくので、起きた時点で飲ませてあげたらいいと思いますよ😀✨
はじめてのママリ
ミルクとミルクの間が3時間開いてれば良いんですね✨
今後はそのようにしていこうと思います😊
ありがとうございました🙇♀️♡