
実家への帰省を考えていますが、交通手段に悩んでいます。電車と新幹線では約4時間、車では約6時間かかります。息子は1時間の移動は大丈夫ですが、長時間は難しいです。人混みを避けたいのですが、皆さんならどうしますか。
宣言が明けたので、実家への帰省を考えています!
息子がうまれてから一度も帰れず、両親にも会わせてあげられていません…😭やっと会わせてあげられる!と思っています。
ワクチンを2回接種したらと考えていますが、交通手段に悩んでいます🤔
電車+新幹線で約4時間
車で約6時間(+休憩を含めるともっと?)
息子は1時間くらいなら車での移動はできていますが、動きたい盛りなので長時間は難しいかな?
でも人混みはなるべく避けたいし…。
というかんじです。
みなさんならどうしますか?🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はなめがね
休憩3回挟んで7時間の距離なら10ヶ月の時にやったので、大丈夫ですよ。
まぁギャン泣きするタイミングあるかもしれませんが…
タブレットに動画、お気に入りのDVD、おやつや飲み物などで誤魔化しつつ歌や手遊びのネタを取り入れ、シール貼り遊びや人形ごっこをしてました!

ゆう
私なら帰省しないです。私も下の子を写真だけでしか見せていないので連れて帰省したい気持ちはあります。だけれども、自分がワクチン2回接種しているから大丈夫という思いはあっても自分だけの行動ではないので、帰省はしません😭どうしても会わせたい!と気持ちがあるのであれば中間地点くらいで合流した方が良いのでは?とは思いますが、それは難しいのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、自分が接種したからといっても子どももいるので、安易な行動はしないほうがいいですよね🥺まだまだ気は抜けないですね💦
中間地点も視野に入れて考えてみます👌
参考なりました!ありがとうございます😊- 10月9日

はじめてのママリ🔰
新幹線などでぐずられると逃げ場もないし、上手く昼寝してくれても外だとちょっとしたことで起きちゃうかもだし、私なら車にするかなぁと思いました🤔
時間の自由も利くだろうし☺️
-
はじめてのママリ🔰
車だと時間にしばられることなく、自分たちのペースで行けますよね🙆♀️
参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊- 10月9日
はじめてのママリ🔰
いろんなものを準備されたんですね🙌
長距離の移動が未知なので悩んでます😅
参考させてもらいます!ありがとうございます😊