※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

他園の未就園活動に参加できますか?他に通っている幼稚園はありますか?候補があれば行かない方が良いでしょうか。

幼稚園の願書整理券を今貰ってますが、他園の未就園活動(1歳~とか通える入園前提ではないものです)に、参加できますか?
どこか他に通われてますか?と聞かれたら、伝えてますか?
候補があるなら、行かない方が良さそうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの方は他園の入園が決まった子はご遠慮下さいって感じです
毎年願書配布あたりからそう記載される感じです
候補があるくらいならまだ大丈夫だと思いますが、整理券もらってるなら一応控えます

  • たか

    たか

    願書配布あたりからそうなんですね💨コロナで、久々に再開したとこなどもあり、気になっていましたが、願書整理券頂いたとこが、本命なので…ちょっと控えた方が良さそうですね💦
    ありがとうございました✨

    • 10月9日
ママリ

来年プレの年齢ですよね?!🤔
それなら参加出来ると思いますが...
プレは入園の確約がもらえる園だと掛け持ち🆖とかあるので、そうなると通えないと思います😣

  • たか

    たか

    そうです、来年プレの年齢でした⚠️満三歳の入園希望してます💨
    プレの入園確約もない、無料参加のものですが、あまり行かない方が良いかもしれませんよね。ありがとうございました✨

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    満3歳ですね☺️
    今の時期なら全然大丈夫だと思いますよ!
    だって迷うの当たり前じゃないですか?!
    うちの市は激戦区で市内と市外の掛け持ちも多く、うちは市内は諦め、市外の確約もらえる園にする予定です💡
    迷ってた満3歳クラスのある園は、週5の満3歳クラス、週2の母子分離のクラス、親子参加型のプレがあって、週2の母子分離は体操着購入ですが、他園と掛け持ちでも可能と言われましたよ😳!
    なので園によりかなり幅があるのねとびっくりしました💦
    今の時期なら正直にここと迷ってるとかって伝えたら平気かと思いますよ✨

    • 10月9日