
生後1ヶ月の女の子が、うんちやおしっこが出そうなときに泣いて目覚めることがあり、オムツ替えも苦戦しています。これって普通ですか?
生後1ヶ月の女の子がいるのですが、うんち・おしっこ・おならが出そうなときや出たときにギャーっと泣き出すことがあります。毎回ではないのですが、寝ているときなど眠りが浅いときに泣いて目覚めてしまい、またイチから寝かし付け…ということが多々あります💦
しかもオムツ替えも嫌いらしく、毎回足をピーンとしたりバタバタ暴れたり…テープがうまく留められず苦戦しています😂
こういうのってあるあるですか?
- piyoco(3歳7ヶ月)

みいも
ぴーんとしてまた足をM字にしたときにすかさずテープは止めます🤣
眠りがあさくて15分くらいで起きちゃったりしますよ😅

しいけさん🔰
こんにちは。
私の娘もオムツ替える時ピーンってするので曲がったときをみはからってテープ貼ってます。
難しいですよね(「'・_・`)ポリポリ
うちの子はうんちしたらなぜか眠くなるらしく困ります(笑)
替えたら起きるしでもかえないとかぶれるし……って結局替えて寝なくなり困ってます(笑)
コメント