
1人目と2人目の産後の気持ちの違いについて、記憶が薄く辛かった1人目の経験と、2人目を抱き締めたい気持ちを抱える女性の相談です。
1人目と2人目の産後でこんなにも気持ちが違うんですね…
1人目の時は入院中の記憶が薄いというかほぼ無いぐらい焦ったり辛かったり、赤ちゃんが泣いたらどうしよで全く向き合えなかったというか…写真も少なくなんだか凄い寂しいし、申し訳ないな、もっとたくさん抱き締めてればな…あの頃にもう一度戻れたらな…って2人目を授乳しながらふと思いました…
もうすぐ退院だけど早く息子に会いたい🥲
コロナめ憎い…
- しお(3歳6ヶ月, 7歳)

ma
全然違いますよね😭1人目は家に帰って大人が近くにいないと不安でした💦
2人目は気持ちに余裕がありますよね!

ママリ
ご出産おめでとうございます♡
違いますよね✨
やっぱり1人目は分からない
ことだらけで不安も
たくさんありましたが、
2人目は余裕持って育てれますよっ♡
私も今思えば
2人目を出産してからも
上の子を抱っこしたり
あまりしなかったので、
後悔しています(;_;)
下の子は5歳過ぎまで
抱っこして〜とよく言ってました😂
退院したら上のお子さんを
たーくさん抱っこしてあげて
ください(*ˊ꒳ˋ*)
コメント