![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのスタジオ撮影で泣かない方法について相談。泣いてしまう経験あり、次回も心配。泣かせるのは可哀想で悩んでいる。泣いても可愛いと思う親もいるか教えて欲しい。
人見知り、場所見知りの赤ちゃんのスタジオ撮影でこれやったら泣かなかったよ〜とかマシになったよ〜とかあったら教えて欲しいです🥲
生後6ヶ月の娘のハーフバースデーの撮影に行くのですが、実は先週も行っていてその時はもうなにしても泣いていてダメだったので日付をずらしてもらいました💦
2時間寝てミルクも飲んでから行って、着替えるとこまではご機嫌だったので機嫌が悪かったわけでもないのかなあと思います😭
おもちゃとかを持って一瞬泣き止んだと思っても、スタッフの方が涙やよだれを拭くとまた大泣き。。。の繰り返しでした😅
あまり泣かせるのも可哀想なので、今回ダメだったら諦めようかと悩んでます😞
親としては泣き顔でも可愛いし、それも思い出なのでもう涙もよだれも拭かなくていいです!って妥協した方とかいますか🥺?
ぜひお力を貸してください🌟
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
その時だけYouTube見せるとかはどうですか?
うちの子もギャン泣きでその時だけ見せると泣き止んでました😌
はじめてのママリ🔰
YouTube、うちもどうしてもぐずるときとか後追いがすごいのでちょっと離れなきゃいけない時とか見せると大人しくしてるので見せてみます😍