
コメント

のあ
週数同じくらいですね☺️
上司は上司で妊婦を気遣いつつ仕事を円滑にするために言ったんですかね🤔?それともただのネタとして??
ネタとしてなら許せないです……😠
のあ
週数同じくらいですね☺️
上司は上司で妊婦を気遣いつつ仕事を円滑にするために言ったんですかね🤔?それともただのネタとして??
ネタとしてなら許せないです……😠
「上司」に関する質問
30代後半で高卒です 高校卒業して就職し、もうあと数年で20年になります 結婚、出産し育休復帰して5年ほど経ちました。 両立は出来ているとは言えませんが髪振り乱してやってきました。 子供を理由に仕事を疎かにしたく…
夫の上司がテレビを買い替えたので、古いテレビを頂くことになりました。 40インチ(型は古いと思います) お礼に何か渡さなければと思うのですが、何がいいでしょうか💦 テレビを譲り受けることも初めてで、お礼の相場も…
これって絶対何か思われてますよね? 子育て中の社員の者です。 法律で定められている子育て支援の制度を利用しようと思い、上司に申し出たところ 「〇〇(その制度)は法律で施行されるもので会社側から意見をするところ…
お仕事人気の質問ランキング
かおりん
同じくらいですね☺️
私前に流産してるので安定するまで言ってほしくなかったんですよね。
上司に問い詰めたら、これからのことあるからとか言ってましたがなんか勝手に言われた感じがあって信用なくなりました。
のあ
わたしも流産歴あるので安定期まで言わないつもりでしたが切迫で休んだので言っちゃいました😔
半端な状態で広まるとダメだった時厄介だし二重で傷つきますよね🥲やめてくれって言ってるのに言われたら信用なくします🥲
でも意外とみんな言わないだけで大体の人、顔色とか様子みて気づいてました😂
かおりん
のあさんも流産歴あったんですね😢切迫だと言うしかないですもんね😣
ほんとダメな時悲惨ですよね…
イライラさせないでくれ!って感じです!笑
気づく人気付きますよね!笑
けど知ってて陰で言われるのとか苛つきますよね!