ココロ・悩み 健康診断の際、生理中でも検尿は問題ないが、検便は避けた方が良い。生理終了後一週間は避けるべきとの情報があり、健康診断は生理終了時期に重なる。 カテゴリー違うかもしれませんが💦 健康診断があります。会社のやつです。育休中ですが受ける予定。 生理予定が重なると思っていたら、生理になりました💦 検尿は生理でも大丈夫と言われています。 検便…やめたおいたほうがいいですよね💦 生理終了後一週間はよくないと見かけ… 生理が終わる頃に健康診断になります。 最終更新:2021年10月8日 お気に入り 育休 生理 夫 会社 はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月) コメント さり 検尿も検便も 提出の際に生理中であることを伝えれば良いと思いますよ! 10月8日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇 検尿は伝えれば大丈夫!とのことでした。検便はできれば…とのことでしたが、生理終わりかけは確認してなくて💦血便見るってことでしたので、反対にひっかかると大腸検査になり大変かな💦って 10月8日 さり トイレの際にビデ、ウォッシュレットで洗い 血が垂れないようにペーパーで押え 便器の手前に便をしてれば大丈夫じゃないですかね?😄 しなくていいと言われれば しなくていいと思いますし😀 10月8日 おすすめのママリまとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
検尿は伝えれば大丈夫!とのことでした。検便はできれば…とのことでしたが、生理終わりかけは確認してなくて💦血便見るってことでしたので、反対にひっかかると大腸検査になり大変かな💦って
さり
トイレの際にビデ、ウォッシュレットで洗い
血が垂れないようにペーパーで押え
便器の手前に便をしてれば大丈夫じゃないですかね?😄
しなくていいと言われれば
しなくていいと思いますし😀