
幼稚園のお迎えに歩きで行くか悩んでいます。おやつは毎日買って帰るか、家でストックするか迷っています。皆さんはどうしていますか?
おやつってどの頻度でいくつ買ってますか?
最近幼稚園おわったあとに園庭で遊ぶようになってしまい、遊ぶのはいいのですが園庭で遊ぶ場合は車送迎NGと言われています。まあ、車できてもなにも言われないとは思いますが…
なので片道15分ほどかかりますが、お迎えだけ歩きにしようかなと悩んでいます。だけど、帰り道、どうしてもスーパーがあり、お菓子を買いたがります。
今まで家でお菓子をストックしてたのですが、ストックをやめて毎日1個買って帰ろうかなとも思ったのですが、どうしてますか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
自転車送迎は出来ないのでしょうか?

にゃこ
うちはスーパーやコンビニにいった時に欲しいものがあれば1個ならOKにしてます😊毎日行くわけじゃないので、週に2・3回です。
ただ買ったその日に食べないこともあるし、それ以外にも祖父母や夫が買ってきたお菓子があったりするので…何個か家にあるときは「家にあるものを食べてからにしようか」って感じで買わないです💡
はじめてのママリ🔰
下の子が2歳なんですけど大きめに生まれてすでに14キロあるんです😓幼稚園入るときに自転車送迎を考えたのですが、現実的ではないと思って諦めました。
今は車送迎でニコニコして行ってるのですけど、もともと6月くらいまで幼稚園行くのに大泣きして行ってた子で今からバス送迎にしてまた元に戻るのも怖くて😢本人もバスは嫌って言ってて、歩くか、周りの目を無視してベビーカー乗せるかしか思いつかなくて💦