※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞気味で化学流産も続き、卵管造影検査を受けた女性が、排卵確認のため受診することに不安を感じています。ゴールデン期間で妊娠できなければFT手術も検討中。

多嚢胞気味だと診断され、化学流産も続いたので
先日卵管造影検査をしました。

今月から3ヶ月間がゴールデン期間らしく
来週が排卵予定日なのできちんと排卵しているか
確認のため受診するのですが…

化学流産続きで多嚢胞気味だということは
排卵していなかったり、していても質が良くなかったり
ってことですよね?

せっかく卵管造影をしたのに誘発剤も飲まず
今月チェックをして排卵がうまくいっていなければ、ゴールデン期間の1ヶ月を無駄にすることになりますよね…😭😭

今月が無理ならあと2ヶ月しかないし、まだ誘発剤を飲んた事がないので、飲んですぐに効果が出ない場合もあるし…

このゴールデン期間に妊娠できなければ
FT手術も勧められているのですごく不安です…

色々と大丈夫なんでしょうか(´;ω;`)

コメント

りー

あたしも多嚢胞です😊
薬服用して排卵さて、無事に今5週すぎたところです☺️
化学流産続きならば、まず排卵はしてるかと思います🥲
多嚢胞だからと言って質が良くないとは言われたことないです!
誘発剤は飲まずに排卵の様子を見ていく感じですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!!
    羨ましいです🥺
    そうですよね…
    受精はしてるってことですもんね😢

    誘発剤は、いずれ排卵に問題があれば飲んでいく方向なんですが、今月はとりあえず卵胞チェックで行くみたいです🥺

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですが、妊娠まで何周期かかりましたか?✨

    • 10月8日
  • りー

    りー

    そうなんですね☺️
    化学流産落ち込みますよね💦
    なので、私はフライングしないように我慢してました🥲
    一年以上かかりやっとです💦
    卵管造影もやりましたが、その時はダメでした!

    • 10月8日
  • りー

    りー

    誘発剤飲んでも排卵せず、強制リセット合わせて1年以上です💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もフライングは極力控えようと思っています💦
    卵管造影ダメだったんですね…😭
    私もゴールデン期間に妊娠できる気がしません…💦

    1年以上長いですね😢
    お身体お大事に過ごして下さいね🥺

    • 10月8日
  • りー

    りー

    数字にすると長かったですが、それ以上に自然に妊娠出来たことが良かったと思ってるので、長かったとは思わないです😊

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😌✨
    私も、前向きに考えられるようにこれから頑張ります!!

    • 10月8日
なな

私も多嚢胞です。
芸能人の矢沢心さんや仲間由紀恵さんも多嚢胞らしく妊活中に色々読んだり、病院の先生にも聞きましたが多嚢胞は卵胞が同時に育って2個大きくなって同時に排卵→双子になりやすい等だから、私も質が良くない等は言われたことはないです(*^^*)⭐︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    勘違いだったかもしれません…💦
    数打ちゃ当たるはずなので、もう少し頑張ってみます😊

    • 10月9日