※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

子供が保育園にポケモンカードを持っていこうとし、捨てられたことで落ち込んでいる母親。子育てに不安を感じている様子。

朝、長男がポケモンのカードを保育園に持っていこうとポッケに入れていたところを見たので
他の子が欲しくなっちゃうし、汚れたり破れたりしちゃうよ。保育園には持っていけないよ
と言うとヤダヤダと大声でいいながら、カードを捨てるように玄関に置いてきました。

車に乗り込んだ時、
もっと優しいママがよかった
と言われました。

なんかプツンって糸が切れちゃった感じがします。
この先もきっとこうやって反抗期とか言われるんだろうなと思うと子育てが怖くなります。

わたしがいけなかったのかな。
いつも怒っでばかりだし我慢ばっかりさせてるから
こうやって言われちゃうんだろうな。
言われて当然か。

もう悲しくて悲しくて保育園に送った後の車の中で
落ち込んでます

コメント

ママリ

大丈夫!お母さん間違ってないです!
普段がどうかわからないですが
書いてあることは正しいし、
息子さんもバレてたことにモヤモヤしたんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そう言ってもらえてよかったです。

    このカードの下の前に、移動ポケットがないと大騒ぎしてたのできっと息子もいらいらしてたんだと思います。

    • 10月8日
おでんくん

お母さんなにも悪くないです!!
車乗り込んだ後に優しいママが良かったとか言われたら、ママは優しくないから車で送るのやめるわ降りろ!と車おろしてしまいそうです私😫笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    わたしはじゃあ降りてって言っちゃいました😭
    共感なんて出来ませんでした😭

    • 10月8日