
幼稚園に通う子どもを持つ専業主婦の方に質問です。夜ご飯の用意は何時にしていますか?私は午前中に済ませています。公園遊び後にお風呂を入れるため、午後は忙しくなるからです。皆さんはどうしていますか?
専業主婦の方で、まだお子さんが幼稚園あがってない方!
夜ご飯の用意ってどの時間帯にしてますか?
私は最近、午前中のうちに済ませてます。
息子を公園に連れていくと、ものすごく服や髪が汚れるので公園から帰ってくるとすぐにお風呂に入れたいんです。なので午後に公園に行くようにしてます。
14時頃に公園へ行き17時くらいまで遊ばせて、帰ってきてすぐお風呂。その後から夜ご飯の用意をする気にはなれないため、午前中に済ませてるんです。
みなさんはどの時間帯に作ってますか?💦
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
私は午前中に公園か支援センター、午後からおうち遊びっていう風にしてるので4時ごろから晩ご飯作り始めます😊
うちも出来る事なら午前中に作ってしまいたいんですが息子が早くお外行こう!と言ってくるからできないです😭

退会ユーザー
公園が午前中なら午後に作ってました!
公園から帰ってきて
すぐお風呂入れてましたよー!
昼とかに普通に入ってました!
夜入れなくて済むので夏は
これでやってましたよ!

退会ユーザー
作れる物は朝から作るし、出来る下準備はやっちゃいます。
ホットクックとかすごい使ってるし、
出来たてが美味しい揚げ物や麺類は平日夜には出さないです😂
夕方に残して置いてうまく進まない時のストレスったらないので😀とにかく早め早めです笑
コメント