※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

断乳に失敗しました。暴れて泣いておっぱいを要求する子どもに困っています。同じ経験の方、どう対処しましたか?暴れて抱っこもできません。

断乳失敗しました🥲

ギャン泣き、体をそらして暴れて泣いておっぱいあげちゃいました😭

同じだったよって方、どうやってのりきりましたか?😭暴れて抱っこもちゃんとできません😭😭

コメント

ママリ

ただただあげない!!
どれだけ泣き叫ぼうが暴れようが何時間続こうがあげない!!それを徹底する事だけです💪
ママもしんどいし子供も可哀想と思っちゃうかもしれませんが中途半端にあげたりすると余計執着するし長引いちゃって結局そっちのがお互いしんどいと思います😢
数日は親も子も大変ですが何があっても絶対あげない!!
頑張って下さい✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    日中もしょっちゅう飲みに来てたんですが、とりあえず日中はなしにして寝るときのみにはできましたが断乳失敗でどうしようとなっています😭

    あの、泣き叫んで暴れてる間って、抱っこしてるんですか?それともベッドのうえでお子さんは暴れていて、暴れて泣き疲れて寝るって感じすか?

    励まし、応援ありがとうございます😭

    • 10月7日
4兄妹♥4A

私も今、末っ子断乳中です!
泣きますよね💦暴れますし。。。
ただただあげないを徹底してます。服を捲くろうとしてくるので布団で抑えたり。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    まさに!!
    何日目ですか?🥺
    抱っこしてますか?
    断乳する何日かまえにお話してましたか?

    • 10月7日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    断乳3日目です!
    抱っこはしません。添い寝で寝た振りしてます。
    私の上を行ったり来たり、泣いてますが😂

    • 10月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    断乳どうなりましたか?
    落ち着きましたか?🥺
    泣きながら上をいったりきたり…想像できます💦💦

    • 10月9日
かんぴょう巻

うちの子たちも何時間も暴れまわって泣き叫んで汗も涙もよだれもびっちょり、声は枯れてましたが、心を無にして本当にそっと見守りました。もちろん抱っこもしてません、というかできないくらいのけぞって暴れてました‥

そんな姿を見ているのはとても辛いですが、心を鬼にしてぐっとこらえて乗り越えるしかないです‥💦何日かしたら嘘のように諦めます。

次回試みるときは何が何でもやり抜いてくださいね!!お子さんも戸惑うし執着してやめられなくなりますし、何より今以上にさらに大変になります!!!
ママさんのお気持ち、お察しします😭本当にお疲れ様です😭😭😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!なるほどです!暴れ泣き疲れて寝るって感じですか?
    何時間も暴れて泣き叫んでる間ってかんぴょう巻はんは同じ部屋で見守っていたのですか?

    そうですね😭ほんとに次は絶対やり抜かなきゃです😣!!!!
    ありがとうございます😭😭

    • 10月7日
  • かんぴょう巻

    かんぴょう巻

    そうです!
    ふたりとも1時間半以上本当に大泣きしてました!
    触るのも泣きを助長させるのでうんうん、がんばってるね、えらいよ。おっぱいなくても寝られるよ、とか時々言いながらそーっとずっと見守ってました。見続けてるのも心苦しすぎるので途中テレビとか見たりしてました💦
    長男は2日ほど、次男は1日大泣きしたらそれからはぱったり無くても寝られるようになりましたし、夜も起きなくなりました!

    ちなみに断乳するにあたって日中極力体力を奪い去るのは絶対条件だと私は思ってます!!公園行って昼寝も短めにして午後もたくさん遊んで疲れ果てさせて‥だと大泣きの時間もやや短縮される‥かと。
    あとは旦那さんやご実家など頼れる場があるなら、協力を得るのも手かもしれません!!
    うちも次男のときはバーバの家に泊まり、私と次男だけ別室で決行しました!
    応援しています😭💕

    • 10月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほどです!触らずに言葉をかけてあげるんですね!
    わかります。心苦しいし時間がたつのが遅く耐えにくいです💦
    寝室にテレビがないので、携帯につけれるイヤホンを用意しようと思います!

    ええー!めちゃめちゃうまくいきましたね🥺✨大理想です!!🥺✨

    あの、1日目って大泣きして疲れてねたら、またなん時間かしたら起きてきますよね?そのときって同じように抱っことかせずに声掛けして、また泣きつかれて寝るの繰り返しだったんですか?

    アドバイスありがとうございます!
    今日決行しようかと思ってます!🥺✨

    • 10月9日
  • かんぴょう巻

    かんぴょう巻

    途中で起きても抱っこせずトントンくらいだったと思います。私の場合は初めに寝かせるときに暴れられて抱っこや触れることが逆に暴れられる要因とわかっていたので、泣いて起きてもとにかく刺激しないようにそっとしてました💦

    徐々に必ず泣かなくなりますし寝られるようになります。
    一時の心苦しさだ!と割り切って頑張ってください✨

    • 10月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほどです🥺理想はそのように、抱っこせずトントンがいいです。が、今やっと寝たんですが、抱っこしないとだめでした😭😭
    私が寝転ぶと髪の毛痛いくらいに引っ張って起きろと💦抱っこ紐で寝たんですが、これからどうやってトントンに移行したらいいのかまた悩みどころです💦

    断乳中って、お子さん寝転んでましたか?全く寝転ばずすぐに起き上がってまして💦

    • 10月9日
  • かんぴょう巻

    かんぴょう巻

    抱っこできるレベルじゃないほど暴れまわってました💦
    コロコロ泣きながらあっちこっちに動き回って、一時間以上泣き叫んでうずくまって寝る…という感じでしたね💦
    なので我が家は抱っこしてないのでアドバイスできず申し訳ないです😭
    でも抱っこででも寝るならとりあえず飲まないで眠れた!ということには変わらないので全然進歩だと思います!
    今日は抱っこ紐でも、抱っこ紐いらずで抱っこで寝る→横になって抱きしめて寝る…とかに移行できないですかね?💡
    トントンは起きたときにトントンがないと結局起きてしまう子もいるようで良し悪しみたいですね💦なのでできたら何もせず(トントンや抱っこ)眠れるのが一番だと思うので横になって抱きしめて寝る、とか顔をつけて寄り添う形で寝る…とかにもってけるのがベストな気がします!!表現分かりづらかったらすみません💦

    でも抱っこ紐でも寝れたのすごいです!!息子さんもママリさんも本当に頑張りましたね😭😭😭!!

    • 10月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そんな感じだったんですね!
    なんか、みなさんそこまで頑張ってるんですよね🥺✨私も二日目今日頑張ります😭

    なるほどです!段階ふんでいってみます!息子に合った寝方がわかればいいんですが😣!

    たくさん教えて頂きありがとうございました😭✨

    • 10月10日
noa

寝る時間の前に娘の好きな食べ物や飲み物をあげて、お腹いっぱいにさせて、歯磨きして、寝たフリ!服をめくりあげてくるので、ひたすらうつぶせで寝たフリ😂😂3日目には泣かずに朝まで寝てくれるようになりました😭❤️

最初は泣かれすぎて心が折れましたが、お母さんの心の余裕があるときに試みてみるといいかと思います‼️‼️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    わぁすごいです!ひたすら寝たフリのときって、大泣きして乗っかってきたりしてましたか?
    何時間くらいで寝ましたか?

    一日目って、寝たフリでいたら赤ちゃん泣きつかれて寝た感じですよね?!その後また数時間後に起きて来たときはどうしたのですか?🥺

    • 10月9日