※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
産婦人科・小児科

昨日帝王切開で男の子を出産。息子の左足に多指症が見つかり、検査結果待ち。写真撮影が制限され、不安と悲しみを感じている。息子の健康を心配しており、退院後は二人で過ごしたい。

昨日帝王切開で2670グラムの男の子を出産しました。
今日の朝整形外科の先生がきて息子の左足の指が6本あり多指症と言われ、「命に関わることではないので緊急性はない」と言われましたが、これから検査して私の退院までにどうするか整形外科の先生で決めるようです。


昨日は帝王切開で生まれたとき顔しか見せてもらえず(カンガルーケア)させてもらえず、コロナ面会禁止ということで写真を撮ったら旦那もすぐに帰らされていました。
あとで思うと、生まれてからの息子の見せ方が不自然なのと、写真を見返すとタオルに包まれ抱っこされる息子の左足がどれもタオルで隠れてしまっていました。

おめでとうと言いながら昨日看護師さんは知らないフリをして過ごしていたんだなと思い悲しくなったし、検索すると生後一週間で亡くなるとか、18トリソミーなど不安しかなくて本当に不安で不安でずっと考えて泣いてしまいます。


息子は新生児室にいてミルクも飲んでるしたくさん寝ているし、他の病気が見つかってほしくないです....二人で退院したいです。




コメント

きみこ

出産お疲れ様でした😊
おめでとうございます😊
コロナ禍で大変ですよね😢
頑張った二人だから
二人で退院できますよ!😊願ってます🤲❤️

  • まい

    まい

    ありがとうございます。

    • 10月7日
初めてのママリ

わたしの夫の同僚の子が昨年出産したのですが、多指症だったそうです。キレイに一本多いではなく、埋没してる風に小指にもう一本あるような状態だったみたいでしたが、普通に母子共に退院しましたよー。
手術のタイミングは先生といろいろ相談してるみたいですが、今1歳4ヶ月で今月末くらいに手術する予定って言ってました。
大病がある、ないは調べでないとわかりませんが、心配なことはなんでもスタッフさんに聞いたらいいと思います😊
出産おめでとう❤︎

  • まい

    まい

    ありがとうございます。

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます😊
私の子供は左手の多指症で6本あります。
産まれてすぐに洗ってくれた看護師さんが気付き先生からびっくりするかもしれんけど指が6本あるけど手術したらキレイになるよ。
少ないよりいいから、この症例の先生紹介するから行ってみてね。
と言う説明されました。
私もはじめはいろいろ検索したり他の所は大丈夫か心配しましたが、今は1歳2ヶ月他には疾患なく元気に育ってくれています。
1歳半になる2月に手術が決まっています。
全身麻酔だし心配ですが手術の先生も綺麗に治るよと話してくれてます。
私も出産してからいろいろ心配していたので大丈夫だよとお知らせしたくてコメントしました。
ゆっくり休んでください😚

  • まい

    まい

    ありがとうございます!今はゆっくりします。

    • 10月7日
deleted user

うちの下の子は手の合指症で生まれてきました!
私も生まれてすぐは気づかず助産師さんも気づかずで、旦那に写真送って旦那が気付きました🤣
その日はめちゃくちゃ調べたりしましたが、母子同室になったりお世話し始めたらそんなの気にしないくらい本当可愛いですよ☺️💕
うちは来月こども病院受診予定です!
今は綺麗に治るみたいだし、お互い頑張りましょう☺️

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!!
私の上の子2人とも右足の小指が多合指症でした!指多いだけじゃなくて隣同士くっつてて(´・_・`)
でも退院は一緒にしました!😊手術は10ヶ月の時にしました!

  • まい

    まい

    手術の場合どれくらいの入院になりましたか?
    あと子供が1歳とかだと病院で付き添いで寝泊まりできましたか?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は前日に入院して手術1週間後に退院でした!
    2人目は前日入院して手術後3日目に退院でした!

    小児科病棟に入院だったので子供用の柵付きベッドに添い寝してました!

    • 10月18日