
コメント

ママリ
お昼寝が足りないと逆に夜寝れなくなるそうなので、お昼寝はしっかりさせてあげたらいいと思います!
4ヶ月で夜通し寝るのはまだ難しい子も多いと思いますが、いつも起きちゃう時間にもし何か刺激になるようなものがあるなら(朝日が入ってくるとか、新聞配達の音がするとか…)それを取り除けばもっと寝てくれる可能性もありますかね🤔✨
ママリ
お昼寝が足りないと逆に夜寝れなくなるそうなので、お昼寝はしっかりさせてあげたらいいと思います!
4ヶ月で夜通し寝るのはまだ難しい子も多いと思いますが、いつも起きちゃう時間にもし何か刺激になるようなものがあるなら(朝日が入ってくるとか、新聞配達の音がするとか…)それを取り除けばもっと寝てくれる可能性もありますかね🤔✨
「睡眠」に関する質問
犬を飼ってる方に相談です😭😭😭! 5w〜12wくらいまでは悪阻が重くても、 ずっとベットで寝てるしかできなかったので、 愛犬もそばにいて、暇そうに寝てくれていたのですが、、 よだれ悪阻が始まってからは、夜中もこまめ…
心が壊れてしまった感じで毎日生きるのが辛いです。 3年半前に下の娘が難病で産まれました。 一年ほど入院していて、その間毎日面会に行ったり退院後の医療ケアを学んだり必死な毎日でした。 退院してからも慣れない医療…
もう出産したら旦那と別れようかな😊 今現在妊娠7週2日でつわりが辛いです。 今月妊婦健診で、つわりが辛くて4回病院に行き費用も7000円かかり大きな病院に紹介所かかったり、薬で1万円かかりお金的にも、つわりで休業…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
刺激になるもの…心当たりがないですがちょっと観察してみます!
お昼寝は今まで通り寝かせます!