
コメント

ゆき
昆布は食物繊維が豊富でお通じ改善の効果があるのでたくさん食べると緩くなる可能性はあると思います!

スポンジ
ありますよ。
便秘になる子軟便になるこ両方います💦
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
便秘になる場合もあるんですね😳!
ありがとうございました✨- 10月8日
ゆき
昆布は食物繊維が豊富でお通じ改善の効果があるのでたくさん食べると緩くなる可能性はあると思います!
スポンジ
ありますよ。
便秘になる子軟便になるこ両方います💦
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
便秘になる場合もあるんですね😳!
ありがとうございました✨
「うんち」に関する質問
最近完ミにしました。 赤ちゃんは、もともと飲む量が少ないのですが、最近健診行ってから泣かせてから飲ませるようにしてます。 ですが、全く飲んでくれません。飲んでも一回50ml飲むか飲まないかです。 今日は、うんち…
2歳9ヶ月のトイトレについてです🚽 3月の頭から、1日に数回トイレに座ってみると言った感じで、ゆるくトイトレを始めました。 2ヶ月半経ちますが、まだ一度もおしっこがトイレで出たことがありません。 オムツが濡れたり、…
最近子供が頻繁に風邪をひくようになってしまったのでわかる方いましたら、教えてください! まず消毒についてなのですが、例えば風邪を引いた時、ノロウイルスになった時など消毒の種類は分けていますか?(その他も) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答遅くなりすみません💦
そうですよね!その後うんちが出てないので多分とろろ昆布が原因かな?と思います!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
回答ではなく返信の間違いです💦