コメント
mamari
ありだと思います!
4時間以上あいてるし、大丈夫だと思いますよ🍀
うちは2回食の時、午前中と2回目は18時頃でした😊
mamari
ありだと思います!
4時間以上あいてるし、大丈夫だと思いますよ🍀
うちは2回食の時、午前中と2回目は18時頃でした😊
「お昼寝」に関する質問
私の心が狭いの? 一歳3ヶ月の娘がいます。 今朝はお昼から買い物1週間分まとめ買いを家族3人で出かけ夕方帰宅しました。 17時前だったのですが帰宅してすぐ旦那がお昼寝体制に入ったので、イラっとし、休みの日なんだか…
リビングに置くようなベビーマット?ベビー布団?で 丸型のものかわいいなーと思って見てるのですが、 丸型のものと、普通のお昼寝布団みたいなやつ どっちが使いやすいとかありますか😂?
1歳の娘について 月曜日から鼻水が出て、水曜日に耳鼻科に行き、風邪と診断されました。 昨日の夜39℃の熱が出て、朝には下がりました。(解熱剤無し) そして今お昼寝後また熱が出てきました💦(38.5℃) 熱があるときも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
18時理想です✨
じゃあ、その流れでスケジュール組み直そうと思います🥰
mamari
スケジュール組んでみて、スムーズにいきそうな感じにしていって大丈夫だと思います✨
うちはお風呂が19時台なので、逆算して最後が18時頃でした💡
ちなみに3回食になってからは8〜9時台・13時頃・18時頃な感じです😊
はじめてのママリ🔰
うちと同じ時間帯です✨
2回食の時は間におやつとか入れてましたか?
mamari
うちでは2回食の間の時間は授乳してました💡
14時頃と16時頃か、15時頃とかで😊
おやつはたまにあげてます💡
手づかみ食べとかの練習にも、おやつや補食(おにぎりとか野菜スティックとか?)も良いですよね☺️✨
はじめてのママリ🔰
参考になります〜😍✨
明日からちょっと変えて対応してみます‼︎