![BOBO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子がまだ生理再開せず、母乳をあげているが個人差があるとクリニックで言われた。一年以上再開しない場合は病院受診とネットで見たが、再開を待つしかないかな。
今月で1歳5ヶ月になる息子がいます。
まだ生理が再開しません(இдஇ; )
1ヶ月ほど前に夜間断乳をしたんですが
夜たまにハッと起きると吸われてしまってる時があります😥
今は朝と欲しがれば保育園から帰宅後にあげてます。
別件で先月レディースクリニックに行ったので
再開してない事を伝えたら個人差があるしまだ母乳をあげてるならこないでしょと冷たく言われました💧
ネットなど見ると一年以上こない場合は病院の受診をと掲載してあるのをよく見かけるので聞いたのにこんな感じなんだぁ…と思いひたすら再開を待つしかないんですかね。
- BOBO(4歳9ヶ月)
コメント
![mia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia♡
友達赤ちゃん1歳6ヶ月ですが完母で生理こず断乳してからやっと生理来てましたよ!!
それでもまだ不順だと言ってました(Ü)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは1歳越えてから徐々に回数を減らしていって、1歳2ヶ月で卒乳しました💡
徐々に回数を減らしていってる時に生理再開しました。
私はむしろ来ないほうがよかったし笑、まだ来なければ楽で良いな~と思っていたらある日突然で、来たかー…って思いました😅😅
私みたいに回数少なく母乳あげてたけど生理来た人もいれば、あげなくなってから来る人もいるので本当個人差ありますよね💦💦
BOBOさんが気になるなら先月行ったレディースクリニックではない所に行って相談してみても良いと思います😊
-
BOBO
卒乳おめでとうございます㊗️(笑)
嬉しくもあり寂しくもありますよね
そうなんですよね😭
生理ってくると厄介だけどこないとこないで年齢的にもなんか違う病気を心配してしまいます💦
もう少し様子みて別のクリニック受診してみます!- 10月7日
![ak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak
いまだに卒乳できてませんが
産後一年半で生理きました👏
-
BOBO
卒乳できてない人いて心強いです😭
うちもいつになることやら…
終わらせたい気持ちとまだこの幸せな時間を味わいたい気持ちが混ざってます(笑)- 10月7日
BOBO
私も元々不順で4年くらいこない時もあったので急に不安になってしまって💧もう少し気長に待ってみます