4歳の子供が発達相談中。境界域の発達で保健士からは療育必要性なし。幼稚園に相談するべきか悩んでいる。グレーゾーンの発達について気にするべきか不安。
現在4歳です。言葉の遅れがかなり気になっていたので3歳から保健センターで発達相談しています。
今週3回目でした。そして今日もらった結果に境界域の発達です。と書かれていて何か分からずこちらで質問させていただいたらグレーゾーンという事みたいなんですが相談している保健士さんからは『相談員さんから療育に行かないといけないもいう話も出ていないしまた小学校入るぐらいにまた発達相談と検査しましょうかー』ぐらいのゆるい感じで今回は終わったんですがそこまで不安になる必要ってないのでしょうか。
一応幼稚園の先生に言った方が良いでしょうか😥
何か気になる行動があれば教えてくれるかもしれないしと思ったのですが逆にこれを言う事で何か少しでも気になる事があったら『やっぱりグレーゾーンだから』と思われてしまうのかな?と不安な気持ちもあります😥
この境界域の発達(グレーゾーン)というのはよく言われる事なのかもっと気にした方が良い事なのかどっちなんでしょうか😥
- HP(7歳)
ママねこ
長男も言葉がゆっくりでした👌お子さんやママが今困ってることはありますか?この先どうすかや園の先生に相談するかはそれにもよるのかなって思いました😃
昆布おにぎり
どの程度の遅れですか?
ゆうこ
言葉の遅れではなくADHDですが、うちも2歳半にグレーゾーンと言われ、3歳半頃はがっつり境界入るような行動になりました😅
慌てて療育入れました。
さて、幼稚園の先生には私は言いました。
なにかお友達とのトラブルなどがあったら困ると思ったので…。
言ったあと、年少児に通っていた園からは「問題児」として扱われ(まぁ問題行動多かったのですが…)、年中から転園したあとの公立幼稚園からは物凄く先生からフォローしてもらって、めちゃくちゃ成長しました。
対応は幼稚園や先生の力量にもよるかと思います。
もし心配であればグレーゾーンのことは伏せて、相談という形で言葉のことを話したり、幼稚園での様子を聞いてみるといいかと思います😀
また、もし発達の程度が気になったら、保健センターではなく発達を診れる医療機関で一度受診するのもいいですよー!
二児の母
まだ今は4歳だから成長もするし分からないですが、小学生にあがる前まで境界域なら支援級かな、と思います。
最終は親御さんが決めることなのでなんとも言えないですが、本人的にはなんらかの支援がないと学習は困難だと思います💦
何が苦手で、何が得意かにもよると思いますが…
コメント