

ユートピア
出産手当金は手続きした次の月くらいに振り込まれていました( ^ω^ )わたしだと産後2ヶ月半くらいだったと思います!ただみなさんそのくらいなのかもしれないです(°_°)
育児休暇手当は出産後4ヶ月後の月末くらいに振り込まれていました!
育児休暇は2ヶ月ごとに区切りがあるのでその2ヶ月を満了した月の月末だと勝手に考えてます!
金額については、職場の事務の方などに確認された方がいいと思います!

かうなん♪
私もよくわかりませんが、出産手当も育児休暇手当も会社に言わないと手続きしてくれないんじゃないでしょうか?雇用保険の関係と健康保険の関係で。
支給されるのは2カ月に1回だったと思います♪
また、産休中の手当は産まれてから支給だと思いますので約2カ月程お金なしです。給料でるなら別ですが。また、給料もらえるなら手当は減額です。
あと、会社によるかもしれませんが、雇用保険代、年金、健康保険は産休、育児休暇中は免除です。(私の勤めてる病院では)ですが、税金は支払わないといけないので会社に行かないといけないかもしれません。
あと、あんまり早く産休とると手当が少ないともききました。体調がよく問題がなければギリギリまで働く方がいいかなと思います♪また、支給額の計算は私も難しいからよく知りませんが、基本給(通勤手当等含んだと思います♪)を30でわって、時給計算した金額で計算したかと思います♪育児休暇中6カ月まで67%支給で7カ月以後は50%です。産休中の6週は計算の仕方忘れてしまいました。すいません。

退会ユーザー
出産手当金わ、産まれて2ヶ月後とかでしたよ‼︎けど、会社がちゃんと手続きしてくれればの話ですけど。。
育児の方わ、産まれて大体4ヶ月後ぐらいですね★
支給額わ大体去年の4〜6月の平均らしいですょ!

sowAz
育児休業給付金計算とググると何月にいくら出るというサイトありますよ(*^^*)
うちもその通りに振り込まれましたよ☆
コメント