※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

卵管水腫で不妊クリニック通院中。手術も視野に。 体外受精への不安や経験談を聞きたい。

卵管水腫が見つかり落ち込んでいます😔
入籍して丸3年。1度も陽性見れず...
ついに不妊クリニックに行き始めました
全て検査して頂き卵管造影も済ませついに
ゴールデン期ゲットと思っていたのですが
麻疹抗体がないのと右側卵管水腫で通らなかった
と言われ来年の4月までに自然妊娠しなかった場合
手術しましょうとなりました。
元々クラミジアから腹膜炎になった過去があり
覚悟していましたがやっぱりかと言う感じです😔

夫や妊活に理解があって共感して貰える友人は
できることはしていこうと言って貰えて私も
99%は覚悟が決まっていますが両方癒着が
酷かった場合切除と言われていることもあり
体外受精しか道がないのかと不安です😔
体外受精は全然抵抗はなくむしろしたいですが
お金もなく私のせいでと落ち込んでしまいます😭

ゴールデン期も半年間あるうち1周期は検査したため
お休みであと2周期も麻疹ワクチンのためにお休みと
3ヶ月しかなくなってしまって妊娠できる気がしません😔💦

腹腔鏡手術や体外受精経験された方
どんな感じで妊娠まで至りましたでしょうか😭
経験談を聞きたいです😔

コメント

ぽよ

体外受精経験者です!
わたしだったらゴールデン期はきにせず、すぐ体外に進むと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺✨

    差し支えなければ体外受精どのような感じでしたか😭?
    また何回くらいでしたでしょうか😳✨

    左側卵管は問題なく通ったのでとりあえずは自然か人工で試しましょうとなったのと
    卵管水腫だと体外受精しても
    逆流した水でうまくいかない場合もあるなどのことから
    ゴールデン期は普通にとなりました☺️

    あとは私が仕事柄1月まで休みが確定していたのと予約仕事で休めない状況にあるためです😭💦

    • 10月7日
  • ぽよ

    ぽよ

    確実に受精した元気な卵を子宮に戻すため、

    受精するかな?排卵してるかな?などのストレスが、無くなりました☺️
    体外2回目での妊娠です!

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに全て把握出来ている状態なのでストレスは減りそうですね😳✨

    体外受精だとみなさんそんなに
    かからずに妊娠出来ている感じなんですね😳✨

    • 10月7日
ぱん

両側卵管水腫で手術済みです
卵管水腫はまず手術したほうがいいと思います

片側だけなので自然妊娠を目指すにしても、体外にステップアップするにしても水腫を置いておくと着床率も流産率も上がってしまうので🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメント頂きありがとうございます☺️✨
    やはりした方がいいですよね🥲💦
    原因が見つかって嬉しい気持ちと不安な気持ちとでまだモヤモヤとしてました😭💦

    先生にも同じことを言われました☺️✨
    左側が残る可能性を信じて受けたいと思います😭✨

    • 10月7日
すもこ丸

すみません、もう見られていないかもしれませんが。
私は両方に卵管水腫があったので、どちらも切除しています。でもその後体外で、二人産んでいますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    時間経ってしまっているの質問なのにコメント頂きありがとうございます😭❤️
    嬉しいです☺️✨

    そうなのですね😳✨
    会社的に体外進むのどうかなと思ったのですが上司も理解してくれているのでなんとか頑張れそうです🥲❤️
    ありがとうございます☺️✨

    • 11月1日