最近、夜に熱が上がり、倦怠感や頭痛があり、耳鳴りも気になります。どの科に行けば良いでしょうか。
・10月3日~6日昼は平熱、夜に37℃~38℃あがったり、下がったりしてました。
・倦怠感、頭痛
・味覚、嗅覚あり
・ボォォーと低い音で耳鳴りします。
(4年前に子供産んでから、耳鳴りがするようになり耳鼻科行きましたが原因不明です)
一時期落ち着きましたが、最近また耳鳴りするようになりました。
何科に行けば良いでしょうか?
- 食べた分だけ太る体が憎い
コメント
たーん
熱はわからないので申し訳ないですが、私もよく耳鳴りがして、人間ドックで血液検査もひっかかったので最終的に婦人科に行ったら貧血の数値が低く、鉄剤を飲むようになってから耳鳴りはすっかりなくなりましたよ😊
血液検査はしていないですか?もし生理の量が多いなどの心当たりがあるのであれば婦人科に行くのもいいかもしれません☺️
食べた分だけ太る体が憎い
コメントありがとうございます。
貧血でも耳鳴りするんですね😭💦初めて知りました!
ちょっと鉄分意識してみます。
ありがとうございました😊