※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naka ◠‿◠ mo
子育て・グッズ

産後、飼い猫に対する気持ちが変わり、猫との生活が苦痛に。猫を大切にしたいが、不安や恐怖があり、部屋を分けることを考えている。主人との意見の違いに悩んでいます。

産後の飼い猫に対してのガルガル期

産まれるまでは何も思わなかったし
ずっと我が子のように愛していた飼い猫達。
(3匹います)なのに、産後、退院してから
猫を可愛がれなくなりました。
嫌いとまではいきませんが、本当に
近寄ってほしくないし、毛もすごく
気になって、掃除ばかりの毎日です。
トイレも部屋の中に置いていたくないし
同じ空間での生活が苦でしかありません。
何故、こんな風になってしまったのか……
あんなに愛していたのに、辛いです。
猫達に申し訳ない気持ちもあります。
保健所に連れて行こう、里子に出そう
とは思いません。最後まできちんと
飼いたいです。その為にも部屋をわけたいと
思いはじめています。我が子がハイハイする
ようになったら……もし落ちてた砂を
誤飲してしまったら……餌を誤飲して
しまったら……全てが不安で恐怖で
仕方ありません。その為にも部屋を
わけて、猫にとっても我が子にとっても
自分自身にとってもいいように、と、思って
主人にも相談しましたが、よくそんな
ひどいこと考えられるな、と。
この子達も家族なのに、と。
ずっと広い部屋で飼っていて走り回ったり
できてるのに、狭いとこに閉じ込めるのか、と。
分かってます。でもお互いの為に、と思って
考えたことです。あたしも、もう猫達に対して
嫌だな。と、思いたくないです。
主人を、どうにか説得できないでしょうか……
それともあたしが冷酷で残酷な人間
なのでしょうか。本当に辛いです。

批判的な回答はお断りします。
どなたか、同じような方
いらっしゃいませんか?
本当に辛くて悩んでます。

コメント

うり坊。

産後神経質になってしまうのは仕方がないことだと思います。
「母」として正しい判断だと思いますよ
餌は人間が食べても害はありません、製造段階で人間が味見をしています。
子供が喉に詰まらせないくらいの小粒に変えると安心かもしれません

あくまでうちの犬の場合ですが…
最初は神経質に抜け毛を気にしてました。
うちの犬は基本的に子供は苦手ですが、生後間もない子供には寄り添い、危害を加えようとする兄弟(人間)から守ってくれていました。
(今では追い回されて逃げ回ってますが)

受け入れるのに時間がかかるとは思いますが、お子さんの成長を共に見守る存在として認識してみるのはいかがでしょうか?

  • うり坊。

    うり坊。

    猫トイレはこのタイプなら掃除はしづらいですが砂や排泄物が飛び散る心配はありません(ご存知だったらごめんなさい)
    気持ちの折り合いがつくまでは大変だとは思いますが、それほど神経質にならなくても大丈夫なものですよ☺
    そのうち子供はペットをおもちゃ代わりにしちゃうくらいには強いです😰
    今すぐ納得できなくても良いんです。不安に駆られて焦ると抜け出せなくなりますから💦
    まずは1歩下がって、様子を見てみるのも一つの手ですよ🙆‍♀️

    お母さんにとっても、猫ちゃんにとっても。平和な日常が見つかる事を祈ってます✨

    • 10月7日
ちーこ

私も猫2匹飼ってます。
私夫婦と逆です…
妊娠中は猫同じ寝室でしたが、子供が生まれるから旦那の部屋だったところを寝室にしました。正直猫にまで手がまわらずでいます…。
小さいゲージに1日中閉じ込めててごめんねって気持ちに襲われてます…。
旦那さんは、猫部屋をつくりそこで離している形でも反対なんでしょうか??
砂や餌を口にいれる可能性は大なので主さんの考えは間違えていません。
私の兄に何でもくちにいれるから気をつけないとだよ!と言われたので小さい物もブロックとかも口にいれるぐらいです!

あーる

私も産後しばらくは飼い猫がとてつもなく邪魔な存在と感じていました。
足下を纏わりつかれるのも、しゃりしゃりどこかを舐める音もイライラして虐待してしまいそうなほどでした。
生後3ヶ月の頃には落ち着いて、産前と同じく気持ちで飼い猫と接することができるようになりました。
もう少し経てばガルガル期も終わると思うのですが…。
ご主人に対しては、せめて1ヶ月、自分のガルガル期が落ち着くまで猫と距離を置きたいと期間を定めて提案してみてはいかがですか?

猫砂やご飯に関しては、赤ちゃんが動き回る頃になったらベビーサークルを設置してトイレもご飯もサークル外に出しておけば大丈夫ですよ🙆‍♀️

deleted user

私もなりました。
私の場合は産後に急に猫アレルギーになってしまい、息子も同じくアレルギーで。それはもう気がおかしくなるくらい神経質になりました。
部屋を分けられるなら分けた方が良いと思います。
落ち着くまで旦那さんにお世話してもらう事はできないですか?自分でもコントロールできない感情で困惑している、少し距離をとって落ちつかせたい、産後はよくあること。というのを伝えてみるのはどうでしょうか。。

うちの場合は猫のトイレとごはん水をサークルの中に入れて、子供たちが触れないようにしています。猫は間をすり抜けます。
気持ちが落ち着く時が必ず来ますよ😌