※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
妊娠・出産

弱音を吐かせてください。現在38w3d経産婦の者です。10月5日の午前3時頃…

弱音を吐かせてください。
現在38w3d経産婦の者です。10月5日の午前3時頃より、お腹の強い張りと生理痛に似た痛みが12〜13分間隔であり、午前6時頃には10分間隔になりました。(我慢はできるレベルで家事や上の子の幼稚園準備はできるくらいです)午前9時頃病院に電話、来てくださいとのことで診察に。
内診してもらうと子宮口は指一本分しか開いてない…張りは規則的にあるし経産婦なので入院でもいいし、もう少し間隔が短くなってから来てもいいとのことで、一旦帰宅。
帰宅後、間隔が短くなり5〜6分間隔に!痛みも強くなってますが、まだ全然歩けるレベルです。
子宮口は先程と同じ開きでしたが入院しましょうとなりました。やったー開放だーと思いましたがそこからちっとも進まず…💦
なかなか進まないので、院内を歩こう!と言われ、廊下を行ったり来たり1時間…それでも進まず計3時間歩きました💦+スクワットしたり舟漕ぎ運動したり…
21時頃内診、3センチ程開いているけどまだまだ〜!と言われ様子見。陣痛間隔は夜中に3〜4分くらいまで短くなりましたが、あまり痛くない感じでした。痛いんですけど我慢できるレベル…
結局寝てなかったからか明け方15分くらい眠ってて、そこから陣痛はどんどん遠のき、本日10月6日の朝7時の内診でやはりあまり進んでないので自宅に帰って様子見となりました💦
本陣痛じゃなく前駆陣痛かもしれないね、とのことで、まだ38週なので促進剤は使わず自然に行きましょうとのこと。
帰宅後強い張りが規則的にあったらすぐ来てね!来なくても明日内診しに来てね!ということに…。

確かにひとり目出産直前の陣痛に比べたら痛みが弱い気がしましたが、分娩直前に痛くなるのかな?と思っていましたが前駆陣痛てこんなに長く痛いのですね😅
内診のたびにグリグリもされるので出血もするし、痛いし、もう心が折れてます🥲
今も痛みは規則的にあるのですが、我慢できそうだし、しばらく病院に行きたくありません…(明日行かなければなりませんが…💦)

こんな感じならまだまだ出産にはならないですよね?
入院して帰宅した方、陣痛が遠のいた方、経産婦さんでなかなか進まなかった方々のお話が聞きたいです😢赤ちゃんのタイミングだし仕方ないんですけど、病院では何だか孤独と痛みと情けなさで今はすっかり心が折れちゃってます…💦

コメント