※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
住まい

前にも質問させて頂きましたが、もっと意見が欲しくて再度投稿させて頂…

前にも質問させて頂きましたが、もっと意見が欲しくて再度投稿させて頂きます。
離婚してシングルマザーになったのですが、居住地についてです💦
今は元旦那名義の持ち家に住まわせてもらっていて、産後しばらくしてから隣の市の実家に帰る予定でした。
実家は上の娘が小学校に上がるタイミングで出るつもりで、2〜3年ほど住む予定でした。
元旦那は持ち家を売る方向で考えており、職場の後輩などにも買わないかと声を掛けているそうです。(気まずいからと断られています)
不動産には一度見積もりを出して頂いて、3000万〜2700万で売れるみたいで、ローンの残債は300〜500万になりそうです。ローンの残債は元旦那持ちという条件で離婚しているので私は関与しません。

結局2〜3年で実家を出て、新しく家を購入するなら住み慣れた今の家を2700万で売ってもらって住むのは無謀でしょうか😭?
探している地域の中古戸建てで同じ値段〜3500万ほどです。中古マンションも支払いシュミレーターをしたら毎月6〜7.5ほどの家賃になります。

勤続年数は7年目、毎月の手取りは21〜22万、ボーナスは50〜70が年2回、年度末に10〜30万ほどの特別手当で年収は450、手取りだと300万です。児童扶養手当は全く貰えそうにありませんが、養育費は月8万(今は家賃と相殺してもらっており、出て行ってから開始されます)
今のところ私のローンは何もなく、貯金は180万と積立NISAが月25000円、保険での積立が月1万です。
子供の貯金は児童手当などを貯めており、養育費も開始されたら手をつけずに貯めていこうと思っています。
ただ、2年後に車を買い替え予定です。

もし購入するなら頭金なし、諸費用のみ現金で払うつもりです。
そもそもシングルで2700万ほどの住宅ローンを借りれるのかも不安ですし、育休になるし…。
住宅ローンの支払いシュミレーションだと、変動金利で6.9〜7.5、ボーナス払いなし、35年払いほどになりました。
長くなりましたが、やっぱり一度実家に帰り貯金を増やしてからにする方が良いですか?
元旦那には購入したいなどの事は言っていませんが、私が出てから動くようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

・ゆゆこさんが住む地域の家賃相場がどれくらいなのか?
・ゆゆこさんの年齢

によるかな?と思います。
もし、子どもが同性兄弟なら
最低2LDKあれば良いと思うのでその家賃相場です。

たとえ、家賃が7万ほどだったとして、
住宅ローンと同じかな?というとそうでもなく、
ゆゆこさんが
現在30歳としたら
65歳で完済です。
そして、維持費や固定資産税もかかります。

老後資金と
教育費共に貯めていけますか?

アパートなら、子どもが大学などで家を出たら、
1人で住める小さな家に引っ越すこともできます。

今のお給料から大幅に上がらないと仮定すると、
子ども2人で車持ちだと、
貯金はできないギリギリの生活だと思います。

私なら家にはそこまでお金をかけずに、
実家の近くのアパートを借りて
子どもが惨めな気持ちにならないように
服とか習い事とかにお金使うかな?

アパート代を6万に納められたら、(会社の家賃補助等ありませんか?)
養育費の差し引き2万は貯金できます。

例えば、今築10年の賃貸なら
5年住んで
また築10年の家に引っ越すこともできますよね?

でも持ち家は古くなる一方です。

その辺りも考慮した方がいいと思います。

シングルになり生活レベルを下げるのは大変だと思いますが、
最初にぐっと生活レベルを下げなければ
後々大変なような...
やはり二馬力とは違います。

  • みかん

    みかん

    地域の家賃相場は2LDKで築2〜30年経って6.5〜7.5です。築年数が浅いと8〜10万します💦
    住宅手当は賃貸持ち家共にどちらも同額1.5万出ます。
    年齢は29歳です。
    住宅ローンは7万ほど、固定資産税は10万です。

    教育資金は養育費+児童手当+学資保険、積立NISAで1人1000万貯まる予定ですが、
    老後資金は個人年金、保険の積立しか貯金出来ません💦
    お給料は上がっても500〜550万ほどだと思います。

    実家の近くは田舎すぎてアパート等賃貸はありません💦
    隣の市の賃貸がある地域も今の地域と同じほどの家賃です。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料は2人になるので倍になりますよね?
    食費もそのうち4万くらいにはなりそうですよね。
    習い事などもそのうちやりたいというかもしれません。
    連絡を取り合うために携帯を持たせたりすることもあるでしょう。

    ガスと電気は本当にこの金額に収まりますか?

    娘貯金の15000円と、月々の経費と手取りの差額3万の合計
    45000円しか余裕はないので
    厳しいです。

    というか、生活できますが、
    貯金を切り崩して生活することになると思います。

    もう少し実家に長くいることはできませんか?
    子どもが1人で留守番できる
    8歳まで同居するとして、

    養育費を月八万貯蓄→8年で770万
    ボーナスを年間80万貯蓄→8年で640万
    合計1400万を頭金に
    2700万の家を月8万15年ローンで買えば
    ゆゆこさんは完済時52歳かな?

    実家や元旦那にどの程度頼れるかにもよりますが、
    何があるか分からないので
    今は
    貯蓄や資産を増やしておくに越したことはないと思います。
    もし、ゆゆこさんに何かあるかとしれませんし。

    とにかく、2人目が生まれてどんな生活になるか分かりませんから、
    今はいろんな選択肢を残すことが大切だと思います。

    ただでさえ離婚は大きな決断です。
    まだもう一つの大きな決断はするべきではないかと。

    それか、旦那さんと話し合えるなら不動産屋を通して
    きちんと賃貸契約を結んでは?

    貸家として住むということです。ある程度貯蓄が溜まった時に、このまま買い取るか決めればいいと思います。

    その時の状況で出て行くこともできますし...
    とりあえず子どもが18になる歳までという条件で話し合ってみてはどうでしょう?

    大切なのは個人同士の貸し借りではなくて
    きちんと賃貸業者を挟むことです。

    • 10月6日
  • みかん

    みかん

    保育料は来年度から娘は無償化で給食費のみ、第二子は半額なので17900円になります。
    もし実家に帰らずこのままなら来年は育休中なので、再来年は非課税世帯として保育料は無料、児童扶養手当ももらえる様です。
    ガス、電気は冬だと1万くらいになります。
    見直す予定なのが通信費、自分の保険料です。

    実家が田舎でまわりに同年代がおらず、全校生徒一桁という地域なので、実家に帰っても小学校にあがるまでかなと思っています。職場までも車で4.50分かかるのもあります💦
    養育費は手をつけずに全額教育資金として残してあげたいのです💦

    両親はどちらでも〜って感じで、元旦那はとりあえず養育費が滞れば即差押え、15歳になった時に年収が上がっていれば養育費増額の見直しをすると取り決めをしています。 

    確かに2人目が生まれて予定通りにいかない事ばかりですよね。。

    賃貸契約も視野に入れてみます💦

    • 10月6日
 ママリ

養育費ありきのローンは無謀だと思います💦

  • みかん

    みかん

    養育費をローンに充てるつもりはなく、手をつけずにそのまま教育資金としてそれぞれの口座に貯金しておく予定です💦

    • 10月6日
  •  ママリ

    ママリ

    ボーナスで補填しながら毎月赤字の生活だったら、養育費を教育資金に貯金しておくといっても旦那さんが無職になるなどして養育費が止まったら立ち行かなくなりますよね。毎月の支出に固定資産税や自動車税、車検代は含まれていないようですし、家族が増えたら出費も増えます。シングルだと疲れて食事を作れず外食や惣菜が増え、食費も嵩むかもしれません。ボーナスも確実なものではないです。
    相当カツカツかと思います。

    • 10月6日
  • みかん

    みかん

    そうですね💦もう少し手取りがあればいいのですが…💦
    固定資産税は今年分が10万だったので、中古物件と考えて15万をボーナスで賄うつもりでした💦
    自動車税は年7000円で、車検は今年受けたら2年後乗り潰しての買い替え予定です。
    少し考えが甘かったようなので、考え直します。

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

お子さんが自立するまでに、車の買い替えが数回はありますよね。
冠婚葬祭費などもあると思います。
持ち家のハウスメーカーにもよりますが、外壁塗装、防水、コーキング工事、屋根の塗り替え等、家の修繕費も20年以内に100万単位での出費があると思います。
お子さんの習い事も、大きくなれば塾なども行くかもしれません。
小学生以降になれば、夏休みなどのレジャーでディズニーランドなどの旅行もするのでは?
高校は私立に行くかもしれないし、交通費もかかるでしょう。
18歳になれば免許と車等も子供にも必要になってくるかもしれません。

今の生活だけで考えず、今後のライフプランから、計画してみた方がいいと思います。

本当に持ち家が必須でしょうか?
離婚後もしかしたら、再婚するかもしれません。

今すぐ持ち家をどうこうするかは決めなくていいと思います。
無謀かどうかもですが、その前に本当に必要なのか、です。

  • みかん

    みかん

    車の買い替えはおそらく2回の予定で考えています。
    おそらく15〜20年後に外壁塗り替え等はあります💦
    塾代は貯めている教育資金から捻出する予定でした。

    中古でも3000万以上する地域な事と車が必須なので賃貸+駐車場代でローン代と同額になる事、すまいの給付金が貰えて持ち家だと住宅ローン控除がある点で、それならそのまま住んだら引越し費用もかからないしと思い、
    元旦那は私が家を出たらすぐに不動産屋を入れて売る予定で、見積もりを出してくれた不動産屋もおそらくすぐに売れるだろうと言う事で焦っていましたが、
    手取りも少なく他の方の意見を聞いても甘かったのだと思いました💦

    • 10月6日
のん

子供が小さいうちは病気で多々お休みしますし、万が一、子供やママ自身が病気になった場合なども想定すると、購入後にローンが支払えなくなるリスクがありますよね。
今は住宅が高騰しているので不動産を手放すにはいい時期です。
ただ、購入に関してはコロナとウッドショックが落ち着いた3年〜5年後に検討したほうがいいかと。
バブル期と同様の高騰っぷりなので。
年収450万だとローンを2000万くらい(月6万の支払い)で組むのが安心かと思います。

  • みかん

    みかん

    そうですよね💦
    一応看護休暇もあり、休みの融通も効く職場ですが、どれくらい休むか分かりませんよね💦
    不動産屋にも今は中古物件の価値が上がってるから売り時だと言われました!それでも残債は残りますが😅
    やっぱり実家に帰って貯金を頑張るしかないですね💦

    • 10月6日
  • のん

    のん

    新築が高騰して買えないので、築浅の中古物件に流れている傾向です。
    我が家10年経ちましたが、査定してもらったら、買ったときよりと同等の金額でした。それほど高騰してます。なので、買い時ではないです(汗)
    ご両親が同居を快諾してくれてる状況であれば、私なら同居させてもらい貯金しまくります。
    お金の心配は大きなストレスになりますので、子育てと仕事が軌道に乗るまでは大きな買い物はしないことをオススメします。

    • 10月6日
  • みかん

    みかん

    我が家は築3年で、残債が3〜500万残るみたいですが
    見積もり出して貰った2ヶ月前より価格が上がっているかもですね…💦
    両親はずっと実家にいるか小学校のタイミングで出るかという2択の考えなようです。
    実家だと同級生は1桁、交通費がとてつもなくかかる(駅まで車で30分、バスは片道500円以上)とかなので、ずっとは嫌だなぁって感じで、
    小学校のあがるタイミングだとあと3年ほどで満足のいく貯金が出来るのか不安な所もあります😅
    結局賃貸も駐車場込みで7万ほどにもなるし、どれが1番いいのか分からないです。

    • 10月6日
  • のん

    のん

    色々あれこれ考えて悩んでしまいますよね。でもそのときになって見ないと分からない!というのが答えなのかもしれないです。
    うちは長女が喘息なので、小学生になっても呼び出しありますし、姉妹で風邪を移し合って長引きます。両親が近くにいたら精神的にも肉体的にもどんなに楽だったかと思います😅
    もし一軒家を引き継ぐ方を捨てきれないのであれば、一度ローン審査してもらえばいいかと思います。シングルで、育休中で組めるのか…私もわからないです😱

    • 10月6日
  • みかん

    みかん

    通勤の事を思うと実家にずっとも大変で、かといって今の貯金や手取りだと生活がきつそうだし…
    両親は現役バリバリで父は単身赴任中、母は産褥期でも家にいるなら家事してというタイプなので果たして楽かは分かりませんが、大人がいるだけで違いますよね💦
    とりあえずFPさんに相談してみます💦

    • 10月7日