![ゆりえちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
出産手当金は会社の健康保険組合から出ます。育児休業給付金はハローワークから出ます。
私は7/21に出産して、9/17から育児休業だったので、2ヶ月の11/16までが最初の育休でした。育児休業給付金は11/29に振り込まれました。
弊社は産休中も満額給与が出るので、出産手当金はでないのですが、健康保険組合系の給付はいつも3ヶ月くらい遅く来るので、もしからしたら育児休業給付金の1回目より遅くなることもあるのかもしれません。
会社の勤怠とは支払う元が違うので関係ないかもしれません。
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
出産手当金はもう申請できるので、申請日から約2週間、育児休業給付金は申請が11/13-1/31なので、期間内に申請すれば、申請から約2営業日で振り込まれます!
勘違いしている人も多いですが、締日は関係ないので、申請期間に入って、会社の担当者が健保やハローワークに申請してくれてからそれぞれ2週間、2営業日、という形になります。
-
ゆりえちん
そーなんですね!!
こないだ産休中の保険料免除終了のお知らせ的なのは保険組合から会社を通して届いたのですが…
早めに申請してくれていれば…あと②週間くらいで出産手当金は入りそうですかね!?
妊娠中に結婚式をしたため、もう貯金がなくなりそうで(..;)- 10月5日
-
ザト
早めに申請してくれていればそうなりますね♪
ただ、申請されないといつまで経っても入らないので、そこは確認しても良いと思います!- 10月6日
![ベジタブルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベジタブルママ
出産手当金は、産後8週が終わってからの手続きをおこないますので、早くても3週間後に振り込まれます。遅くても子供が4ヶ月のときです。
育児休業給付金は、育休開始~2ヶ月。更に2ヶ月の申請期間があります。2ヶ月間いつ手続きするかによって振り込まれる日が変わってきます。
これは、締め日とか関係なく…申請期間内で行うことになっているとおもいます。
-
ゆりえちん
申請期間幅広いんですね…。
申請出来るまで何で②ヵ月も空くんですかね…
妊娠中に結婚式をしたため、もう貯金がなくなりそうで(..;)- 10月5日
![3310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3310
7月21日に出産して9月26日に出産手当入ってました\(^^)/
出産手当 支給日
とかで検索すると
計算できるサイトありますよ👍
-
ゆりえちん
出産日近いですね!!
サイト見てみます。- 10月5日
ゆりえちん
ありがとうございます。
今月、来月と入ることを祈ってます☆彡
妊娠中に結婚式をしたため、もう貯金がなくなりそうで(..;)