
1歳10ヶ月の子がいます。一日中裸足で過ごしているため、子供の足の裏…
1歳10ヶ月の子がいます。
一日中裸足で過ごしているため、子供の足の裏がガサガサになってしまいました😨
去年も夏場は裸足のためか足の指の皮がめくれてしまったので、今年はお風呂上がりに念入りにクリームを塗っていたつもりだったのですが…
私自身も裸足で過ごす時間が多くなると足の裏ががさがさになります。
去年の夏は育休をとって自宅保育だったため、足の親指の腹がささくれたようになって痛かったです。
同じような方いますか?
どうやってガサガサを治しましたか?またはどのように予防してますか?
オススメの保湿剤や子供でも使える塗り薬があればそれも教えいただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまでひどくないのですが、少しだけ娘の足の裏が乾燥したことあります。
ヒルドイドとかママフィのクリームを朝晩塗りたくってました。クリーム塗ってすぐ歩くと床についちゃって効果なくなりそうなので、乾くまで待ってから歩かせたほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにヘパリンの入ったヒルドイドなどはよさそうですよね!
ママフィというクリームは初めて聞きましたがAmazonの評価がめちゃくちゃ高くて気になります😳
教えていただきありがとうございます。
うちの子も朝晩塗りたくってみます!