 
      
      夫が爬虫類を飼いたがっていますが、金銭的に余裕がありません。皆さんならどうしますか?
みなさんならどうしますか?参考にしたいです!
夫が爬虫類を飼いたそうにしています。ゲージとか合わせて全部で1万くらいらしいです。
正直お金に余裕はありません。餌代も安いとは思いますがかかってきます。
(あと私は爬虫類苦手でエサになるコオロギとかも苦手です…)
ですが、妊娠してから夫はお小遣いいらないと言ってくれたので、私が働くまでお小遣いはなしで行く予定です!
お金も全く使わないし、家事も育児もだいたいはやってくれるので不満はないです。
という感じです。みなさんなら買ってあげますか?
(ちなみに最近仕事の試験があり受かってたら買ってあげようかなーと考えています!)
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
 
            はじめてのママリ🔰
買ってあげる!!!!
 
            はじめてのママリ🔰
買ってあげない!!!!
 
            リセッシュ除菌EX
買ってあげるけどお世話は一切しないと言い張ります!
わたしもコオロギとか無理なんで💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしもそう言いました! 
 脱走も絶対させないでって感じです💦- 10月6日
 
- 
                                    リセッシュ除菌EX いやーわたしなら絶対むりです笑 
 旦那家事しないんで笑
 赤ちゃんがおっきくなって
 餌とか触らないといいんですけど💦- 10月6日
 
 
            つむつむ
我が家はヘビなのですが
夫の希望で飼っています。
餌代は確かにそんなにかかりませんが爬虫類は温度管理が大変で
冬は必ず暖房系が必要になります。
蛇は爬虫類の中でもそこまで温度管理が必要ないから!と言われましたが、、結局冬になり蛇のゲージ用のヒーターなどを飼いそれだけでも7000円くらい。
冬は毎日つけっぱなしなので電気代が月2〜3000円かかっています。(ネットで調べました💦)
トカゲなんかは温度管理がもっと大変みたいです💧
うちもご褒美で買うのを許可しましたが後悔してます😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 え!そうなんですね😱 
 トカゲの仲間?みたいなのを飼おうとしてるので高くつきますよね💦
 いい事を聞けました!ありがとうございます🙇♀️
 もう少し考えてみたいと思います🥲- 10月6日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは逆に私がトカゲ一目惚れで4年ほど前から買ってます😂
餌は市販のゼリー状?の餌あげてます(^^)
コオロギとか、頻繁に買いに行けないので😅
 
   
  
コメント