![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳回数について悩んでいます。現在5回だけど吐き戻しが多い。4時間おきでもいいか迷っています。22時に起こして授乳すべきか悩んでいます。
授乳回数について
もうすぐ生後5ヶ月の娘を育てています。
もうすぐ離乳食が始まるので授乳時間を考え直しているのですが、、
現在の授乳回数は、だいたい7時10時13時16時19時の計5回なのですが結構吐き戻しが多いです。
この時期だと4時間おきでもいいと思うのですが、そうなると7、11、15、19時の4回になってしまいます。
さすがに生後5ヶ月で4回は少ないでしょうか。
あるサイトでこのような表を見つけたのですが、この表の場合寝かしつけたあと22時に起こして授乳をするということですかね?
今は19時に最後の授乳をしたあとは、朝起きるまであげていないのですがやはり一度起こしてあげた方がいいのでしょうか😳
(娘は成長曲線の下の方ですが、少しずつですが体重は増えてはいます。)
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それなら、夜に一度あげても良いのかもしれませんね!!
朝まで寝てくれるとはいい子ですね🤩
授乳時間や回数は、あまり気にしなくていいと思いますよ!欲しがった時にあげれば良いのです✨
成長に応じてだんだん変わってきますしね!!
うちの上の子は3時間空けばいい方で、2、3時間おきに授乳がずーっと続きましたよー!
吐き戻しが多いということは一回の授乳時間を少し減らして、その分こまめに飲ませても良いのかもしれません!
大変ですけどね😂
![HSR♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HSR♡
私も生後5ヶ月頃は日中4時間おきぐらいで4回でした🙋
でもうちの子は夜中に1回起きてたので授乳してましたが😅
体重が増えていれば問題ないと思いますよ🍀
-
ママリ
コメントありがとうございます!
日中は4回の方も多そうですね✨
うちの子おちびちゃんなので、もう少し飲んでほしいなと言う気もするので私も夜中1回あげるのもありかなと思えてきました🙌✨- 10月6日
ママリ
コメントありがとうございます!
私すごく授乳回数に縛られていましたが、確かにその日によって欲しがったときにあげればいいんですよね🥺✨
一回の授乳時間も片乳5分ずつなんですが、娘は少食なのかもしれないですね😅
多分お腹空いてないのに授乳時間に縛られてあげてたので、飲みすぎで吐き戻しが多そうな気がしてきました(>_<)!
2,3時間で授乳もなかなかスケジュールがたたず大変ですよね😭
あまりとらわれずにやってみようと思います!!