
1. 生理前の症状について、妊娠の可能性について、生理前出血について質問があります。
生理が来るんですかね.......
明日で産後3ヶ月の完母です。
1ヶ月半頃の8/22~生理再開しました。
二回目はまだ来ていません。
一応予定日は10/1です。(産後なので信ぴょう性低いですが)
先々週から吐き気と卵白のようなおりものの増加があったので先々週と(9/24)先週(9/30)に検査薬をしたけど陰性でした。
病院でも検査してもらいましたが異常なしです。
そして本日、ティッシュで拭いたらつくレベルのピンクのオリモノがありました。
1人目の時も完母で1ヶ月半から再開、その後不順もなく生理前は下腹部痛のみだったので、少し戸惑っています。
1.悪阻のような吐き気(匂いに敏感、肉が食べられない)が生理前にあるものなのでしょうか?
2.予定日前日に陰性なら妊娠の可能性はないのでしょうか。(ドゥーテストです)
3.2人目の時に生理予定日に病院で検査してもらった時は異常なしと言われましたが、1週間後に行ったら妊娠していたということがあり、今回のことも少し不信感があります。妊娠を見逃すことはよくあるのでしょうか?
4.今日のピンクのおりものは生理前出血でしょうか?
質問が沢山ありまとまりのない文章で申し訳ありませんが、教えていただけたら嬉しいです。
- まめ(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1、私はありました。
2、排卵日が不確定であれば、生理予定日前日の陰性はあまりあてにならないかなって思います。さらにまだ産後間もないので。
3、タイミングによってはあると思います。まだ胎嚢も見えない時期に受診していたら妊娠判定はできないと思います。
4、不正出血、排卵出血、生理前出血…特定は難しいかなと思います。
妊娠の可能性があるって感じですかね?産後でホルモンバランスも不安定かと思いましたので、最終月経よりも最後の性行為から3週間後(2週間でも妊娠してたら反応はあると思います)に改めて検査されるのがいいかなって思います!
まめ
コメントありがとうございます。
悪阻のような吐き気ある方もいるんですね😨
今週末が3週間後にあたるのでもっかい検査してみます。