共働きで2000万円の世帯年収。家計は適当に管理し、貯蓄はそれぞれがしている。家族カードは夫の口座に紐づき、支出の把握が不十分。2人目を考えるため、貯蓄方法や家計管理について悩んでいる。夫の口座から積み立てる方法を模索中。
世帯年収がそこそこあって共働きの方、貯蓄はどうやってしてますか?
我が家は都内共働きで世帯2000万程です。
恥ずかしながら、家計費を適当にしており、夫も私も適当に使って(ブランドなどは買わず)、貯蓄もそれぞれしています。
家族カードは夫の口座に紐づいているので、食費、光熱費、居住費、日用品などは、カードで使っていますが、カードが使えないもの(八百屋など)や、子供の余分な服など私が払っています。
夫は株などで貯蓄していて、私は私で色々やってます。
ただ、家計全体として月にいくら使って、いくら貯蓄して…などお互い把握していません。
そろそろ2人目も考えたいし、きちんとしなきゃと思ってますが、どこをどうすればいいのか、恥ずかしいのですがわかりません。
夫の口座から積み立てなどすればいいでしょうか?
みなさんどうしてますか?
- hinari(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
共通口座を作って、それぞれ月にいくら入れるか話し合って貯蓄していくのはどうですか?
ままりな
うちは家計ひとまとめです!
私が管理していて旦那はお小遣い制です!
旦那のお給料で、家のローン、食費光熱費日用品+積立ニーサ満額、iDeCo満額+年金保険やドル建て+財形貯蓄なども含めた預金(現金月40万)していて、その他私の給料も貯金です。
貯金がある程度貯まると、株や投資信託などで運用もしています。あと預金もドル通帳と普通の通帳をもっています!(^^)
-
hinari
ありがとうございます!旦那さんお小遣い制すごいですね。
その場合、ままりなさんの買いたいもの(服とか化粧品とか)は、どこからだすのですか?ままりなさんもお小遣い制と決めているのでしょうか?
運用するためにも、まずは貯蓄しないとですよね…!- 10月6日
-
ままりな
旦那は月100くらい稼ぐのに、お小遣いは2万でいいらしく😰しかも、私にプレゼント買ってきてくれたりします←
私はお小遣いなしで、生活費の中から必要なものや好きなものを買わせてもらってます!ちなみに旦那の服とかも衣類として生活費から買ったりしてます!化粧品や美容院代も美容費として家計簿つけてます(^^)
家建てたり、結婚式、新車一括払いで買ったりして貯金は2500万ほどまで減りましたが、現金貯金だけで年500万できてます(^^)
月々の投資もですがまとまった貯金があるとさまざまな投資ができていいですよね!- 10月6日
-
hinari
なんて素敵な旦那様なんですか✨😭
年500万貯金できたらいいですね!生活費から出すのですね✨私もままりなさんのご家庭を見習って貯蓄増やして頑張ってみようと思います!!- 10月11日
はじめてのママリ🔰
すみません、私は専業主婦ですが夫の年収詳しく知りません。貯金もざっくりしか知りません。光熱費もいくらかかってるのかも知りません。ですが、主さんの状況できちんとしたい場合でしたら、とりあえずは年収や貯蓄額を知り、合算するでいいと思います。カードが効く所はご主人とかではなく、主さんのお給料も合算したり。通帳(貯蓄)も個々ではなくまとめる。それぞれ株のための口座はそれはそれで残しておくってのもいいと思います。うちは貯蓄の口座、引き落としの口座、子供の貯蓄の口座、株の口座と分けてます。お互いとりあえず自分の口座にこれだけ入れておくって金額を入れて後は合算して、引き落としされるのは全てこの口座から。とか。ただそれぞれのお給料をまとめる。ただそれだけでいいと思います。
-
hinari
すみません!間違えて下にコメント回答してしまいました💦
- 10月6日
はじめてのママリ
マネーフォワードというアプリで夫のクレジットカードと家族カードを連携して、ある程度どのくらい使ったかと総資産は把握してます!
積み立ても投資などの運用も全部夫の給料からです!
-
hinari
マネーフォワードなんてアプリがあるのですね!
夫のクレジットカードの登録は嫌がられそうですが💦
はじめてのママリさんの給与や使途は旦那さんは把握されてるのでしょうか?- 10月6日
-
hinari
お礼を言いそびれました!ありがとうございます!!
- 10月6日
ママリ
うちは共通口座(といっても共有名義はどこの銀行も作れないので夫名義)に毎月決まった額を入れてます。お互いの収入割合から負担を決めて。
でも、夫名義だと夫の財産になってしまうので、年に一回決算(?)という感じで余剰分はそれぞれの口座に戻す作業をしてます。
ないと思うけど、離婚や死別、住宅ローンを組む時など夫の財産とみなされると妻側が不利になる色々なリスクがあるので。面倒ですけどやってます…。
あとはうちは夫がお金の話細かくするの好きじゃないので、年に一度、源泉徴収票だけはお互い共有して年収把握して諸々見直したりする感じです😅
-
hinari
ありがとうございます!
そうなのですね、、みなさんの言われる共有口座がよくわからなかったのですが、やはり夫名義になりますよね。
うちも給与や使い道をオープンにするの嫌がるタイプなので、どうするのがよいかな…と思っていました。源泉徴収票を共有するのいいですね!- 10月6日
-
ママリ
そうなんです…💦どうにか源泉徴収オープンだけは了解を得られました😅
あと他の方も書いてますが、うちもマネーフォワードで共通口座と自分の分の管理をしてます。銀行、クレカ、投資信託とかの証券口座も紐付けられるので、マネーフォワードのアプリだけ見れば家計管理できて楽ですよ😀- 10月6日
-
hinari
ありがとうございます!マネーフォワードですね✨やってみますー!
- 10月8日
雷注意
私の収入は全部夫の口座に放り込んでます🤔
そこから何もかも引き落としになります。
手元に必要な現金もそこから出します。
なので生活に必要なお金は全て2人で支払いしてることになりますね!
残った分は貯金になるので、月の終わりに貯蓄用の口座に移します。
個人の預貯金はありません。
-
hinari
ありがとうございます!
残った分を貯蓄用に移すのは、手作業でされているのでしょうか?
それぞれがないとわかりやすくて透明性あってよいですね✨✨- 10月6日
-
雷注意
手作業ですよ👍
毎月ATMで出したり入れたりしてます〜^_^- 10月6日
-
hinari
ありがとうございます!
- 10月8日
退会ユーザー
生活費すべて夫の給料でしてます。
投資もほぼ夫名義。私はニーサで株してるくらいです。
家計管理は私がしてて、家計簿と、貯蓄簿(投資含め記載)つけてお互いに、全体把握できるようにしてます。
夫が、投資額上げるときは、私に相談して‥という感じです。
私は今専業ですが、働いてたときのお金は全部夫名義で投資してしまってますね😶
貯金簿や貯蓄簿つけると、けっこう全体みれて便利ですよ〜✨
-
hinari
ありがとうございます!
貯金簿なんてあるのですね、それはいいですね✨やはりまとめないとダメですよね〜。。- 10月6日
ママリ
うちも同じような状況です😅
家族カードは私の口座に紐づいていて、生活費(インフラ、食費、子供関係のお金)は夫からもらって私が管理、残りの夫の給料は夫が管理してます。株や投信など好きで、自分でやりたいとのことで自分でやってます。私も生活費の一部を負担、積み立てなど自分でしてます。それぞれ、生活費の残りを貯金や投資に使ってます。iDeCo、積立NISAはお互い満額やってます。
細かく把握しなくても月々の生活はなんとかなってしまうので、つい適当になってしまいますよね…
私は極力カード決済にして月の出費の内訳を把握してます。夫は色々やっているので、マネーフォワードで管理してます(私もそろそろやろうかなと思ってます😅)。ざっくりですが把握できますよ!
時々お互いの貯蓄の状況は報告してます。
-
hinari
ありがとうございます!
そうなのです、月々なんとかなってしまうので、適当に過ごしてしまっています…
旦那さんの色々やっているものは都度マネーフォワードに入れてもらう感じでしょうか?
貯蓄状況も把握してないので、把握しないとですね、、- 10月8日
-
ママリ
私も詳しくないんですが、マネーフォワード、銀行や証券口座、クレカを登録すると紐づいて、自動でみえる化されるらしいです…😳
夫はたまに報告はしてくれますが、いちいち私に見られるのは嫌らしいので、私が始めるとしたら夫とは別にやる感じになりそうです😅それでも把握できるのはいいこととは思います💦- 10月8日
-
hinari
我が家もいちいち見られるの嫌がりそうです💦
マネーフォワード考えます✨ありがとうございます!!- 10月11日
青りんご🍏
うちは財布を一つにしています。給料が出たら夫が小遣いと夫の口座から支払いが決まっているものを除く全額を下ろしてきて、現金手渡しで私にくれます。私はそれ+自分の収入で貯金も含め全て管理しています。
お財布をまとめる前に、今それぞれでいくら貯蓄しているのかをオープンにした方がいいと思います。お互い「あっちが貯めているだろう」と、蓋を開けたら大して貯まっていなかった、ってこともよくありますよ😅
収入、結婚して何年なのか、家・車などの大きな買い物をしたかどうかにもよると思いますが、いざ必要だ!と言うときに「足りない!😱」とならないように、早めに家計の見える化をおすすめします。
-
hinari
ありがとうございます!
そうですよね、お互いの状況把握からですよね。
家は買いたいので、もう少し着実に貯められるようにしようと思います!!- 10月8日
し
うちもそんな感じのドンブリ勘定です。。
一応基本は旦那の収入で暮らしていて、私の給料は貯蓄&私のお小遣い(一応、月三万)という感じにしています。
あとは学資保険代わりの貯蓄型生命保険、投資型保険、それぞれの会社のDC、持株会で貯蓄という感じです。
ちなみに中古マンション購入の際は、私の貯蓄で前金を払って、ローンは旦那名義にして、家の名義は2人になっています。
一度ファイナンシャルプランナーの方に相談してみるのもいいかもですね!
私もやろうかなーと思いつつ全然です、、
-
hinari
ありがとうございます。
でも私よりきちんと把握されていて、すごいなと思いました😭
ファイナンシャルプランナーには相談したことがあって、年いくらくらいの貯蓄ができるか、というのは教えていただいたのですが、仕組みが整っていなくて💦
参考にさせていただきます!- 10月8日
はじめてのママリ🔰
我が家も家計費も適当ですね。
最低限貯金に回す額だけ決まってますがボーナスも各々好きなもの買ったり投資に回したりしています。
最低限収入の3割~4割くらい貯金できていれば、あとは自由でいいと思ってます(^-^)
-
hinari
ありがとうございます!
収入の3-4割貯金ですね、、目安にしてみます✨- 10月8日
hinari
ありがとうございます!
口座をたくさん分けられているのですね。分けるのは、手作業で分けていらっしゃるのでしょうか?また、名義はご主人名義なのでしょうか?
お給料をまとめる、そうですよね。まず手作業以外でできる方法がないかな…と思っています。
ママリ
とりあえず今ある貯蓄や資産を一蘭に書き出して見るところから始めてみてはいかがでしょうか?
私はExcelで簡単な表を作ってます。
夫 〇〇銀行 普通預金50万円
定期預金200万円
妻 △△銀行 普通預金100万円
□□銀行 定期預金300万円
夫 ☆☆証券 株式 200万円
投資信託100万円
−−−−−−−−−−−−−−−−
計 現金 650万円
その他(株他)300万円
−−−−−−−−−−−−−−−−
→合計(総資産) 950万円
みたいに付けています。
それを半年に一回か年一回でもいいですが、私は6月末時点と12月末時点で通帳の残高等を確認しながら付けています。
その結果で、前回よりも資産が増えていたら貯金できているということですし、半年や一年でいくら貯金できたかも分かります☺️
家計簿とかまでつけるのが難しくても、そこそこ収入があるのであれば、これくらいのやり方でざっくり家の資産の全体像が見えてれば不安も減るのでは?と思います☺️
-
hinari
ありがとうございます!詳しく教えていただき、とても参考になります。通帳もつけていないので、通帳も管理しなきゃですね。
ざっくりでも把握して不安をなくしたいと思います!- 10月8日
しゃるる🏎
私は専業主婦で年収500万無いくらいの家計ですが、毎月決まった額を自分名義の通帳に貯金しています。
家計簿は弥生会計でつけてます。お給料天引きにするのはどうでしょうか?あとは銀行によっては決まった額毎月貯蓄出来るやつがあるとおもいます。
昔、勤務先に信用金庫の人がお金を預かりに来てくれてました。他に給料天引きがあったので私は額が小さかったけど月5000円だったかな。
-
hinari
ありがとうございます!
弥生会計、初めて知りました。天引きで財形ということでしょうか?
色々手段がありますね、、- 10月8日
-
しゃるる🏎
弥生会計、ソフトを購入しないといけませんがパソコンが出来き慣れてしまえば簡単です。月毎、年毎、通帳毎に見れていいですよ。天引き財形です!
- 10月8日
-
hinari
ありがとうございます!
- 10月11日
hinari
ありがとうございます!!
共通口座は、昔々はあったのですが、手作業で移す手間が面倒で、その仕組みが消滅してしまいました。。手作業以外に、自動的に給与から共有口座に移動する方法ってあるのでしょうか?