
旦那が旅行中にキレて帰宅したことについて悩んでいます。謝罪の仕方や家事での表現について意見を求めています。
キレやすい旦那。旅行に行ってテーマパークの開園前に険悪になってしまい、旦那がキレてもう帰ろうと車を発進。結局3時間半かかる所まで来たのにテーマパーク行けずに帰ってきました。前の日に着いて一泊はしたのですが、どこにも寄っていなかったので子どもを楽しませてあげられず可哀想でした。私も不機嫌な態度をとってしまったので非はあるんですけど、せっかく来たのに帰るまでしなくても…と思います。道中にちょっと雰囲気マシになりサービスエリアでお昼休憩をしましたが…帰ってきてからすぐ旦那は会社へ。夜ご飯は作りたくなくて適当にすましてほしいと私からLINE😅私が寝かしつけてリビングに行くと洗い物が洗ってありました。これは旦那としてはごめんねの意味なのか、、皆さんの旦那さんは喧嘩の後など分かりやすい謝罪とかありますか?それとも家事やってくれてたりでごめんねを表現してたりですか?
洗い物してくれてあったらこちらからも歩みよった方がいいでしょうか😅キレてる旦那がバーっと勢いで言ってきた内容が結構頭に来ていて🤦♀️
- ぷう(生後4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

アリエル🧜🏻♀️
キレやすい人とはこっちも気分悪くなるので一緒に出かけません😂

はじめてのママリ🔰
その洗い物が誰の洗い物かによりますね。
自分で食べてそれを洗ってるならそんなの当たり前のことだし、やらないとまた何か言われるからやった可能性もありますし。
自分のものがなくてお子様やぷうさんの洗い物であればごめんねともとれますね。
その場合はありがとう。助かった。と声をかけます。
ですが私はごめんの言葉を聞かない限りは許しません。
-
ぷう
私と子どもの洗い物でした。それはありがとう言った方いいですよね…。ごめんでももう許したくないのですが、大人気ないですよね🤷♀️
- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
やってもらったことには変わりないですしやってもらってすこーし楽になったのも確かなのでありがとうと言いますね。
今回のことはぷうさんだけでなくお子様にも謝るべきだと思うので私なら旦那様から謝るまで許しませんね。
ある意味これも子供の教育にもつながります。
大人であろうと子供であろうと相手が嫌なことをしたりしたら謝るということを教えるチャンスでもあります。
大人が謝る姿勢ってとても大事で子供の教育にもつながり刺激にもなります。- 10月6日

ママリ
うちの旦那とちょっと似てます😅何に対してキレたのか理由はわかりませんが、せっかく来たのにキレて帰るって、、振り回される方はたまったもんじゃないですね😢
洗い物がしてあったとしてもすぐに許さず、あとで旦那に一言言ってからにします💡
-
ぷう
子どもが1番可哀想ですよね🥲
同じような喧嘩繰り返してしまって自分も進歩がないなぁと感じます🤦♀️- 10月6日

かな
うちの旦那も、すぐに不機嫌になるので、家族で出かけても楽しくないし旦那の顔色伺ってばっかりで結局喧嘩になるので出かけません。
ありがとう、は言いますが
それでごめんねっては捉えられないので
謝られない限り、仲直りは無理で
必要最低限の会話のみにします!!
-
ぷう
旦那は短気で私は不機嫌なの態度で出してしまって何回繰り返すんだって嫌になります😂ありがとうは言った方いいですよね💦仲直りはまだ気持ち的に難しいので私も相手の出方みたいと思います🤔
- 10月6日

3児のママ
怒って計画台無しにされたり、空気悪くされるのほんとに嫌ですよね。自分がしたことに相手が機嫌悪くなったとしても、お出かけしてる時くらいは楽しく笑顔で帰りたいですよね😢逆にこちらも、相手のしたことに腹が立ってもその時くらいは楽しくいたいので気持ち切り替える努力はするようにしてるのに…😔
うちは最近もお出かけ中に些細なことでわたしが怒られて車内が険悪モードになった時がありましたが、「そんなに怒ることじゃなくない?なんですぐ怒るの?」という私の一言にきっとプライドの高い旦那は傷ついたのか、話題を変えてやたら話しかけてきたり、家についてからご飯を炊いてくれたりとか、普段やらない訳でも無いですがこういうことがあった日はやってくれて行動でごめんねを示しているのかなと思ってます。不器用な旦那だと、言葉で伝えることが苦手なので何かやってあげてることで反省してることが伝わってほしいんだと前に言ってました!
毎度小さい喧嘩をすると、俺は悪くない!私も悪くない!って感じの喧嘩だといつまでも口聞かず、機嫌が悪い感じが続きますが、わたしが怒られたり悲しんだり、落ち込んだ喧嘩だとそんな感じでなにかしてごめんねを表してますね💦
普段夜ご飯は適当に済ましてほしいというのは滅多にない感じですか??ふだん洗い物をそんなにしない旦那さんなら、怒ってるのかな、、申し訳ないなって思って反省の色を表してるのかもしれないですね😟
結局喧嘩するとお互い気分悪いし、仲直りするまで気が沈むので、旦那さんが反省したわけではなかったとしても 洗い物ありがとね!と伝えて、仲直りしたあとにでも今度から出先で揉めるのはやめよう!私も空気悪くなるようなこと言わないように気をつけるね!って感じで私は伝えてます😊
-
ぷう
下に返事してしまいました😂
- 10月6日

はじめてのママリ🔰
3時間半もかかるところまで行ったのに‼︎😱😱😱
お子さんも楽しみだっただろうに😭😭
最悪でしたね😭⤵︎⤵︎⤵︎
うちもよく出先で険悪になることあります😑
お出かけって楽しいはずなのに…
嫌になりますね😡
険悪になった原因にもよりますが、私なら自分から歩みよることはしません‼︎
-
ぷう
本当に最悪でした😂
実家に遊びに行った方が全然楽しいです🤦♀️笑
私ももう歩み寄るの面倒くさいので微妙です😹- 10月6日

ぷう
私もなかなかすぐに気持ち切り替えられなくて機嫌が態度に出てしまうので、直さないとなぁと思うんですが、人ってなかなか変われないですよね😂
ご飯適当にしてっていうのは体調悪い時以外はほぼないです😶普段もまあまあ洗ってくれるのでどうなんでしょう…。
私も同じこと繰り返さないようにちょっとずつでも気をつけたいです🥲
ぷう
お出かけってなるとつい喜んでしまいますが、あ、そうだったキレやすい人だった🤦♀️って思うんですよね💦