![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社の社内保険に入れず、国保などを自分で払っている方がいますか?来年から扶養外れて自分で払う予定で、年収150万。疲労がひどく、片方の勤務日数を減らす予定で悩んでいます。
扶養外だけど、
自分の会社の社内保険に入れなくて
自分で国保など払ってる方いますか?
トータルいくらですか?
国民保険・年金・住民税など、、
来年の1月から旦那の扶養を外れて
自分で払う予定なのですが
自分でわかる範囲計算してると、、
かなり損では?と思えてきました…💦
年収で150万ありません。
ただ最近疲労がひどく、掛け持ちなのですが
片方の勤務日数を1日減らす予定でいます。
そうなると、余計に年収が下がります、、
最近計算したり、悩んだりで
もう疲れてきました😂
- Haruki(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はーい🙋
国保の金額が去年の収入かなんかで決まってるのか去年、一昨年と妊娠出産で働いてなかったので国保月2000円なのでそっちのが安くて(笑) 住民税も今年6から働いてるから来年まではなさそうですし🤔収入的に今年は年収100万とかですし。
来年になっても社保には入らないかな〜と。年収では170万超えますが会社規定で社保に入れるか微妙だとか言われてるので(笑) 勤務も週3、週4ですし
Haruki
回答ありがとうございます😊
国保って年間で払った方が
お得っていいますよね🙄?
年間で払いましたか?
あれ?私勘違いかな🙄
私市役所にいくらか聞きにいったんですが、去年の10月から一応
アルバイトで準夜勤を週2〜3で
入っていて…そこまで収入は
なかったんですが…
16500円って言われて…
これって年間なんですかね?笑
年金も16000円ですって言われて🙄これも年間?月?笑
頭ごっちゃになってきました🤣
会社の社保に入れるのが1番なんですが
私も時間が足りず😭
入れません。。笑
退会ユーザー
毎月2000円です🙄 大体半年分纏めて支払ってってしてて、年間のが得かどうかはわからないです😂
年間だと月千円ちょいだし……どうなんでしょう😂国保の支払いの紙とか届かないですか?それに〇月〜〇月分いくらって書かれてるからそれで把握してるのですが(笑)
年金は確か国保より高いと思います🤔
Haruki
来年の1月から扶養を外れる予定で
今は扶養内なので、
以前市役所に話を聞きに行った
だけなんです😭
年金高いですよね、、