
コメント

退会ユーザー
無排卵だと低温期、高温期に分かれなくてずっと一定な感じになります💦
まだ排卵していないと言われたのはいつですか??

ママになれるかな
私の場合は4個抱卵して2個排卵し、高温期になった後に残りの2個が排卵された事がありました。
私と同じ事か、誤診か、体調不良で体温が高いのかも知れませんね。
-
ルカ
そんなこともあるんですね。
ご回答ありがとうございました。- 10月9日
退会ユーザー
無排卵だと低温期、高温期に分かれなくてずっと一定な感じになります💦
まだ排卵していないと言われたのはいつですか??
ママになれるかな
私の場合は4個抱卵して2個排卵し、高温期になった後に残りの2個が排卵された事がありました。
私と同じ事か、誤診か、体調不良で体温が高いのかも知れませんね。
ルカ
そんなこともあるんですね。
ご回答ありがとうございました。
「基礎体温」に関する質問
こんにちは🙇♀️ ̖́- 昨年の10月から10年ぶりに 2人目の妊活を初めて 今日生理予定日なのですが いつもより基礎体温が明らかに高い日が続き 今日フライングしたところ 画像のような反応が出たのですが これは妊娠でほぼ間…
ウーマンチェックで陽性が出たのですが、くっきりだけど細いのが気になります😭 これは期待しても良いのでしょうか? 基礎体温も測っておらず、多嚢胞のため排卵日もいつだったのか…😂 高温期何日目かわからない状況です🤦
不妊治療クリニックでタイミング法1回目です 8/12にLHサージ陽性でオビドレル注射をしてもらいました。 8/10~13までタイミングとったのですが、妊娠検査薬はいつから使えばよろしいでしょうか。 また、基礎体温を測って…
妊活人気の質問ランキング
ルカ
最初は10月2日頃に排卵すると言われて、その日の排卵検査薬は陽性に近いぐらいまで反応していました。
10月4日に排卵確認に行ったら、まだ排卵していないと言われましたが、その日から高温期になっていました。
卵胞は18.3mmで2日後くらいに排卵でしょうと言われました。
そうすると今日が排卵日ということになります。
一昨日から高温期の体温になっていて、今日も体温は高温期の範囲の体温でした。