

退会ユーザー
私はマタニティショーツ買ってません( ^ω^ )
必要だと感じませんでした( ^ω^ )

彩ママ
どれだけお腹がおおきくなるかわからないので、一番でかいサイズにしました😅

ゆずなな
今日で15wになりましたヽ(・∀・)ノ
私は既にマタニティー用下着は13.14週頃には買い、着用してますよ🎵
とりあえず、あまり身長も大きくないのでMからLを買いました(*^^*)
お腹を圧迫するのは良くないと言われたので(..)

想・煌のママ
私は、16週くらいからお腹出てきたので、それくらいに、西松屋でとりあえず三枚入りを一袋買いました!
サイズはM~Lです。
双子なのでどれくらいお腹周りがデカくなるか分からなかったので小さいサイズは買いませんでした。
最初は、そんなにお腹周りなかったので、胸下まで上がきて気持ち悪かったですが、今は腹囲96センチあるので、ちょうどいいくらいのとこにゴムが来てます。
それでも、ガードルタイプの腹帯下時は苦しいので、お腹部分を折り曲げて履いたりしてます(^_^;)
買い足したのは22wくらいの時でした。
それでも、また一袋ですが(^_^;)
マタニティ用のスポブラみたいなタイプも、西松屋で。
これは早めに買いました。
普通のブラがきつくなったためと、締め付けがイヤになったので!
こちらは二枚入りを3袋購入しました。
確か10wくらいの時でした。
サイズは元がE70とかだったのでLを買いました。

ことり
わたしはつわりの時から締め付けが苦しくて
お腹の目立っていない8wからマタニティーの下着に切り替えました。
避妊時はMサイズだったのでM〜Lサイズにしました。しかし臨月に入ってからモノによっては苦しさを感じLからLLサイズのパンツを新たに購入しました。

ayk
みなさん回答ありがとうございます!
臨月のお腹に対応できるような伸縮性でゆとりがあるのかな?と思うのですが、早めに購入された方は、お腹周りのショーツのゆるさ加減はどうでしたか?

ふう
私は無印良品のオーガニックコットンのマタニティショーツを購入しました。MーLのサイズでしたが、最初はこんなデカパン履くの?!と思いましたし、笑っちゃうくらいブカブカです。でも本当にあっという間にお腹が大きくなって臨月にはピッタリ!です…笑

#yuko#
私は14週で購入しました!
妊娠中〜産後も使用できるもので普段の洋服、ショーツのサイズに合わせてMサイズを購入しましたが、ぴったりでした。
ブラはホックが4段階になっているので調節できるし、ショーツもお腹の上までカバーしてくれて安心です。今時点ではお腹そこまで出てないのでちょっと余裕はありますが、ダブダブという感じでもなく大丈夫でしたよぉ〜(*^^*)

退会ユーザー
初期が寒い時期だったのもあり、3ヶ月頃からはいてます。
Lを購入しましたが、6ヶ月手前でまだまだ余裕あります(^-^)
最初はいた時は、お腹側が余りすぎて「あ、後ろ前逆だ。」と思ってはきなおしてしまいました(^^;)

モルモル
私はつわりが始まり締め付けるものやゴムがダメになり、ユニクロの切りっぱなしパンツ?を5枚ほどをはきまわしています。
このパンツは股関節やお腹を締め付けるようなゴムを使っていないので、体型に合わせて伸びてくれます。とても楽チンですよ。

ちえ
13~14週位の時から履いてますよ♪私もM~Lサイズにしました。初めてはいた時は、『猪木かよっ!!!』って旦那と爆笑したけど、締め付けなくてやっぱし楽チンです♪18wになった今でもでかいな~と思いますが、1回はいてしまうと普通のパンツはきつく感じてしまい戻れません~(^_^;)

ブンブン♪
私もM~Lサイズの妊婦用の下着を身に着けてます。 現状の私は、車椅子行動中の身障者である為……?(通常の生活に支障が無い程度の下着を着けてます。※漏らしたりの場合も考えて)
コメント