

はち
その頃は毎晩シルコットで拭いてましたね😊
今はおもちゃにも飽きて、毎日絶対遊ぶわけじゃないのでたまにしか拭きません🤣

まぁいっか🙃
正直そんなに除菌してません😂お友達が来る時とか、外に持って出た物はアルコールで拭いたりはしますが!
布系は思い立った時に洗濯機へぶち込みます😙✌️笑

退会ユーザー
除菌なんてしたことないです…
ウエットティッシュで拭くか水洗い程度です…(笑)

柊0803
赤ちゃん期は洗浄したり、除菌したりはしていましたね💦
赤ちゃんの唾液をそのままにしておくと臭くもなりますし、タンパク汚れは雑菌が増えますし...哺乳瓶も丁寧に洗浄除菌するので、おもちゃなども同様にしていました😊

ママリ
したことないです😳!(笑)
出かけてて落としたら
除菌シートで拭いたりはしますが、、
ある程度の菌を小さいうちに免疫つけないと、
大人になってから風邪とかひきやすい
と思ってるタイプだからか、
そこまでは気にしません!

ままん
私の知り合いなのですが下の子(3ヶ月)の口の中にカンジタが出来て、その原因が上の子たちが触って雑菌がついたおもちゃを口に入れたからだったそうです!!それ聞いてたまにはおもちゃも拭かなきゃな〜と思いました😂

退会ユーザー
0歳の頃は、冬の子ってものあって、生後半年くらいまでは、ミルクのミルトンあったので、ついでにポチャっとおもちゃもつけてましたよ☺️

ドウェインジョンソン
上の子が胃腸炎になった時だけ
その日遊んでたおもちゃだけミルトンで消毒してみました!
が、下の子&私はうつりました!
もうすることは多分ないです!笑

はじめてのママリ🔰
したことないです、、
舐められてもティッシュとかでサッと拭くだけです😅
コメント