
ブランコの対象年齢は生後何ヶ月からでしょうか?息子は5ヶ月ちょっと。頭が背もたれから出ないので少し早かったかも。
ブランコについて
このタイプのブランコは
生後何ヶ月から使えますか?
(使ってましたか?)
今日息子より小さい子が
乗ってたので試しに息子を
乗せてみたところとても
喜んでくれましたが
対象年齢などがブランコに
記載されてなかったので
わかる方いたら教えて頂きたいです。
(息子は生後5ヶ月ちょっとです)
頭がまだ背もたれから出ないので
少し早かったかな?とも思いました。
(頭ぶつけないように念の為
身体を支えて少しだけ揺らしてあげました。)
- まい(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お座り(腰がすわってから)ができるようになってから座らせてました!

はじめてのママリ🔰
腰がすわってからにしました。
-
まい
腰がまだ完全に座っては無さそうなのでまだ気持ち早かったかもしれないです💦
ありがとうございます💓- 10月5日

はじめてのママリ🔰
一人座りができるようになったら(だいたい8ヶ月前後)が目安って言われてます。
5ヶ月だと、親が一緒に抱っこ紐などで乗るのが一番かなと思います。
-
まい
8ヶ月前後なんですね💦
だいぶフライングしてしまいました💦
しばらくは抱っこ紐で息子乗せて乗ってみます🙌
ありがとうございます💓- 10月5日

ちーまま
腰が座った頃から乗せてました。
結構頭ぶつけてましたね😅
1才過ぎたあたりで足がつかないのが怖かったらしく乗るのを拒否していたので今は室内用のジャングルジムについているブランコに乗せています。
-
まい
腰がだいぶ座ってても頭ごつんしちゃうんですね💦
結構高さありますもんね💦
逆に怖いって感情になっちゃうんですかね😢
お家にジャングルジム素敵です💓
もう少し様子みてから乗せてみます!
ありがとうございます💓- 10月5日
まい
腰がすわってからですね!
気持ち早かったかもしれないです💦
ありがとうございます💓