
コメント

ぱやげ
自転車はダメでしょうか?💦
プレ幼稚園に通っていますが、在園している方でバギーで通園は見たことないです💦
歩行に困難がある場合なら、バギーでいいと思います!

はじめてのママリ
足が悪いとか、何か病気とかですか??
そうじゃなければ、徒歩か自転車にしないと、周りから正直笑われてしまいますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
普通に歩ける子だったらお友達に見られるのを嫌がらないですか?
うちの子赤ちゃん返りで送迎ではなく普通の時に乗ってましたがたまたま保育園の先生に会ってすごい恥ずかしそうにしてましたよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカー大好きなんですよね😂
- 10月5日

3-613&7-113
体重は大丈夫でしょうか?我が家にあるの15㎏までですが、たまに5歳児乗ってます🤣娘は、20㎏近くあります。今更バギー買うよりは、ママチャリの方が良いと思います。
また、娘は年中ですがプレの時は数名居ましたが本入園してからは見ないです。…なんて言ってますが、上の子4歳入園時に不安定になり帰宅は抱っこ要求して来てました。当時、下の子妊娠中で悪阻・マスク装着もあり娘と相談してバギー持ってお迎え行ってました。不安定なのが落ち着いてからは、幼稚園送迎にバギーは使ってません。
-
はじめてのママリ🔰
自転車は下の子が14キロほどあって、再来年幼稚園入るので年長と年少でのせるには厳しいですよね?😢
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
自転車なんですけど下の子が2歳5ヶ月で14キロほどあるんです😢行きは車で帰りだけ園庭で遊ぶ場合は車NGでして😰子供達はもう習い事ない日は園庭で1時間遊ぶという流れになってしまって😢
ぱやげ
そしたら、写真のようなベビーカーに装着するステップ?を購入するのはどうでしょうか!そしたら、上の子はここに立たせて、下の子は座らせて移動ができると思います!
はじめてのママリ🔰
このステップ、幼稚園のママさんに聞いたらA型ベビーカーにしかつけられないって聞いたんですけど、b型でもつけられますか?😢
使ってるのはアップリカのb型のベビーカーなんです、すいません😭
幼稚園が園庭で遊ぶ場合でも車オーケーなら悩むことないのですが😢
ぱやげ
私が今さっき調べた時は特にA型のみとは書いていませんでしたよー!
結構色々なベビーカーに付けられるみたいですが、やはりメーカーによっては合わないはあるみたいです。
名前が分からなかったので笑「バギー 立ち乗り」で調べたらステップがいくつか出てきたので、調べてみてください!
ぱやげ
あ!Amazonで調べたのでAmazonで検索してみて下さい☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!