
コメント

JMK***S 活動中
幼稚園選びは迷いますよね…。😅
幼稚園で何か早退しなければならない事が起きた時や、送迎の事を考えると、近い方が良いですよ。😀
娘の友達も私が知ってる何人かは、小学校が別になります。
幼稚園によるかもしれないけど、娘の所は学年が上がるとクラス替えがあり、担任も変わります。
だから、小学校は…。って思う事もないかなぁ?って感じです。
年長の娘のクラス、年少からのお友達もいますけど、年中の時に仲良くなったお友達が長く遊ぶ相手みたいです。子供ながらに社会が出来てる感じですよ。😀

もこもこにゃんこ
今行っている幼稚園は学区外の子達たくさんいます。
市外からも来てます。
うちの子は同じ小学校行く子はいません。
でも、特に気にしてないですよ😊
-
とまと
お子さん、同じ小学校行く子いないんですね!
それ聞いたら心強くなりました🥺✨
不安でしたがみなさんのコメントみて
願書出したところでよかったかな、と思い始めました🥺
回答ありがとうございます💕- 10月6日

かな
うちは私立の幼稚園に通っていることもあり、学区はみんなバラバラです☺️
幼稚園選びで旦那と良かったねと話しているのは近さです!なんだかんだ近くて良かったー!となっています✨行事のときは自転車NGだったり、災害時など近い方が安心です😊
旦那さんも通っていて良かったと仰っているし、近いし、②の幼稚園が良いのではないでしょうか☺️?
-
とまと
私立の子達だと確かに
バラバラですよね!!
やっぱり近いといいですよね(>_<)
行事や、災害時のことも考えてなかったです😳確かに何かあった時近いといいかな、と思えました✨
②の幼稚園にしたいと思います!
回答ありがとうございます😊💕- 10月6日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男も長女も同じ小学校に行く子は1人もいません!
同じ幼稚園だからって仲良くなるわけじゃないし、遊びたかったら学校違っても遊びますしね😊
お子さんはどっちの園を気に入ってますか??
-
とまと
そうなんですね!
確かに遊びたかったら学校違っても遊びますよね☺️
子供は②のが楽しそうです😊
なので②にしたいと思います!!
回答ありがとうございます♪- 10月6日
とまと
ほんと迷います😅
やっぱり近いに越したことないですかね(>_<)
早退のこととか考えてなかったです!確かに近いほうがいいですね💦
みなさんのコメントみて
決心できました😊✨✨
とまと
回答ありがとうございます♪