![かりゅまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9カ月の男の子が離乳食を嫌がり、食べない状況。市販のベビーフードでも同様。保健センターで離乳食をしっかり食べさせるように言われたが、食べない。おやつは食べるが、離乳食は拒否。どうしたら食べてくれるか悩んでいる。
生後9カ月の男の子の母親です。ここ数日、離乳食になると泣いて仰け反って嫌がり食べません。三回食にしてからだと思うんですが、毎食嫌ー!って泣きまくりで、スプーンを払って離乳食だらけにしたり本当に疲れます。毎回作ってたんですが、まずいからかなと思い、市販のベビーフードにしても同じ反応で、もうどうしたらいいか、、、保健センターで体重増えすぎ、ミルク飲ませすぎやから離乳食をしっかり食べさせてと言われたんですが、離乳食を嫌がって食べないならどーしたらよいのかと、、、ミルクもおっぱいも、お腹が減れば飲みますが、離乳食はお腹減ってても食べません。おやつ系は食べます。どうしたら離乳食食べてくれますか?一度、おやすみした方がいいですか?優しくしたいけど、食べてくれないので離乳食の時怖い顔してるのかなと思ってしまいます。笑顔で接してもギャン泣きなので、私もギャン泣きしそうなりますw
アドバイスくださいm(__)m
- かりゅまん(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
![まどりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどりんこ
うちの子は離乳食スタートしてからほとんど食べた試しがないのですが、最近口も開けなくなったので思い切ってお休みしてます(^^;;
子供の目のまえでわざとらしく美味しそうにご飯食べて、今様子見中です(>_<)
私が食べてるパンとかご飯とか近づけて見て、食べるようなら一口食べさせてみたりしてます(^^;;
離乳食食べてくれないのは本当に悩みますよね(>_<)
![マママ❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ❇︎
同じでしたー!全然食べなくて(・_・;困り果てましたが、もーいいやってお休みしました。
そしたらいきなり食に目覚めました笑
ぜひお休みさせてみてください!
コメント