![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子がいて、3歳で幼稚園に通わせたいです。11月の願書受付はスルーしても大丈夫でしょうか?市役所に2月中旬以降書類提出し、4月入園で合っていますか?
2019年3月生まれ(現在2歳半)の息子がいます。
3歳で幼稚園(2号認定)に通いたいと思っていますが、
願書受付が11月でもこれはスルーでいいんですよね?
誕生日迎える前の月(2月中旬以降)に市役所に書類提出して、4月入園という解釈であっているのでしょうか😅
2号認定、早生まれさんで経験のある方、知っておられる方は教えてください。お願いします🙇♀️🙏
- はじめてのママリ🔰
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
幼保連携のこども園なので同じかは分かりませんが、
2号認定の4月入園だと11月の申請になると思います。
誕生日迎えてから、あるいは迎える前に申請しても空きがあるところしかできない気がします。。
こちらの地域は誕生日関係なしに4月入園だと11月申請って感じになってます!
市か幼稚園に直接問い合わせた方が良さそうですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
市町村や園によるかもですが、うちの市も11月提出→4月入園になります!
4月入園に関しては一斉に選考、それ以外の月に関しては随時という形になっています😌
一度問い合わせてみられたらと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早生まれなら来年の4月から
年少さんですよね?
3月生まれだと
満3歳入園は対象にならないと思うので
4月に入園する子は
この時期に願書提出のはずですよ!
1号でも2号でも
預かり時間などは変わらないので
2号への申し込みは
入園が決まってから行われました💡
希望の園があるのなら
早めに問い合わせてみた方が
良いと思います💦
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
4月入所だと、秋に一斉申し込みではないですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれ月は関係なく、4月だと令和4年度でまとめて募集してませんか🤔?
友達の子は3月27日生まれですが、願書出して面接受けてます!
私の受ける予定の区内の私立の幼稚園も全てそのような感じです😊
コメント