※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーぴん
子育て・グッズ

幼稚園に入っていない子供2人育児でイライラしています。上の子に手が出てしまうことも。外に連れ出しても下の子がグズグズで家事が手につかず、悪循環です。どう切り替えればいいでしょうか?

2ヶ月の息子と3歳の娘が居ます。

幼稚園に入っていないので
日中家で育児をしているのですが
上の子にイライラして仕方ないです🤦‍♀️
聞き分けがいい方なのですが
見てみてかまっての連続で
いたずらもして
我慢我慢怒らない!と思っていますが
イライラしやすく
手が出てしまう時もあります🤦‍♀️
上の子も色々我慢しているだろうしと
なるだけ気分を変えて外に連れ出したりするのですが
帰ったら下の子がグズグズで
家事が手につかず、悪循環です。
この前は、状況を
保健師さんに話して泣いてしまいました😭

みなさんは、ワンオペ二人育児
イライラした時
どうゆう風に切り替えていますか?

コメント

いとぅん🔰

すごーーーく分かります😭
少しでもご機嫌でいてもらえるように、上の子が帰ってきたらミルクをあげています‼️
それでもグズグズなら抱っこ紐をして最低限の家事をしています😵
イライラすることも多いので、台所でお菓子を食べたりジュースを飲んだりして気分を変えて乗り越えています😣

  • ぱーぴん

    ぱーぴん

    上の子を怒りすぎていて
    本当に罪悪感でいっぱいです🤦‍♀️
    イライラすると止まらなくなってしまって。。

    一旦その場を離れてみたり
    するのですが。

    • 10月4日