
10ヶ月半の男の子が5倍がゆで泣きます。軟飯に変えると泣かず食べるか、他の子も怒って震えるか教えてください。
5倍がゆで泣きます
生後10ヶ月半の男の子です。離乳食は好きでよく食べます。むしろ、自分の満腹感が得られないと、ずっと怒ってます…😥
最近、5倍がゆを与えると数口で泣きだすことがあります。おかずなどは、全く泣くことなく、早く寄越せと言わんばかりにあーと言いながら口を開けます。
そこで質問なのですが、5倍がゆではなく、軟飯にした方が泣きだすことなく食べるのでしょうか⁇
また、離乳食時に怒ってぷるぷる震えているのですが、みなさんのお子さんはやっていますか⁇😔
食に対して貪欲すぎて…びっくりする毎日です。
みなさんのご意見を教えてください。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

そうくんママ
お粥で食べないってあるあるですよー😊
うちは、11ヶ月に今日なりましたが10ヶ月から普通のご飯→柔らかめですよ。
軟飯は、モチモチすぎてダメな場合もあるので軟飯嫌がったら柔らかめに炊いた復帰のご飯にするといいですよー。

ミッフィー
上の子は10ヶ月で大人と同じ白ご飯食べてましたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
軟飯とばして、大人と同じですか😳😳すごいですね😳
全く嫌がらずでしたか⁇- 10月4日

はじめてのママリ
食べるの好きな子だったらお粥では物足りなくなってるんですかね💦
うちは5倍粥でも食べるんですけど、柔らかすぎて噛まなくなったので普通のご飯をあげています
離乳食中に震えるのは身震い発作ってやつですかね?
手を伸ばしてイーッて感じて震えるやつですか?
うちの子はご飯中はしないのですが、興奮した時にします😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなのかもしれません😭軟飯ではなく、普通のご飯をあげてますか⁇
そうです😭身震い発作が離乳食時に多くて😭なんで、なるのでしょうと思う毎日です😭- 10月4日
-
はじめてのママリ
一応炊飯器の機能の「やわらかめ」に合わせて炊いていますが、普通の固さと変わりないです😅
小さいおにぎりにして手掴みでパクパク食べてます
離乳食中にする子、多いみたいですね
気に入らない!けど言葉にできないから態度でしめしてるんですかね💦笑
うちは一時期、日に10回くらいしててかなり気になったのですが最近は回数がかなり減ったのできっとお互いそのうちなくなるとは思いますよ😆- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
おにぎり😳😳手掴み食べでやってみたいと思っていたのですが…お粥では無理かなと思ってたので、柔らかめのご飯にしてみます😣
あっ、そういうことなのですね😳納得です😣回数が減ったのですね☺️なくなっていくといいです😊- 10月4日

いくみ
その頃には軟飯か柔らかめのご飯をあげてました😊
-
はじめてのママリ🔰
もう、柔らかめのご飯でもいいのですね😳
ありがとうございます😭- 10月4日

はじめてのママリ🔰さら
うちの子もお粥とかドロドロしたもの、水分多いもの大嫌いです!
怒ります!プルプル震えてるかは分からないですが、ご飯中気に入らないことあると大泣きはよくあります😩 離乳食の時間は鬱です🥲
なので普通のご飯あげちゃってます🍚😄 前よりはマシになりました!
-
はじめてのママリ🔰
水分が多いもの嫌なのですね😳それは、最近ですか⁇始まった時からですか⁇🥺
泣くのもよくあります😭😭段々と心が無になっていきます😭離乳食の時間は、辛いですよね😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰さら
8ヶ月半くらいから嫌いになってきたので、9ヶ月からほぼ普通のご飯あげてます🥲 それまではおかゆ、オートミールとかちゃんと食べてましたが、ある日突然あげると泣くようになりました🥲
- 10月5日

こむぎ
うちの子はその頃ベチャベチャしてるのが嫌みたいでした💦
大人のご飯のちょっと柔らかいぐらい食べてました😌
-
はじめてのママリ🔰
なんか、喉に張り付く感じが嫌なのですかね😭😭
柔らかめですか😳
ありがとうございます😭
レシピを見て、作ってみます😣- 10月4日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳😳
あるあるだったのですね😣
軟飯も嫌がる場合があるのですか😥まずは、軟飯にチャレンジしてみます😣
ありがとうございます😭