
コメント

ママ
クロミッド0.5錠の5日服用で、特に吐き気や嘔吐はありませんでした。
他の副作用が、、、
5個も排卵してしまいました😱

はじめてのママリ🔰
1日1錠でした!なんとなく胸がムカムカするような感じがしましたが、嘔吐するまでではありませんでした😌
副作用があると言われると怖くなりますよね💦
-
ママリ
ありがとうございます!
嘔吐はしなかったんですね😭
それ聞いて少し安心しました💦
本当飲んでみなきゃ分からないことだから怖いですね😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
胸がムカムカしたのはプラノバールを服用した時のことでした💦
クロミッドは何も副作用なかったです!nicoさんも何ともないと良いです☺️🌟- 10月4日
-
ママリ
違うお薬だったんですね😊
わたしもカベルゴリンを飲むと胃もたれみたいになるのですが、クロミッドはみなさん平気みたいなのでちょっと安心しました!
ありがとうございます😊- 10月4日

はじめてのママリ🔰
何度も飲んでますが私は吐き気や嘔吐などなかったです🙆🏼♀️
ただ、クロミッドを飲むと卵は成長しますが内膜が薄くなります🥺
-
ママリ
ありがとうございます!!
副作用なかったようでよかったですね✨
わたしも無いことを願います🤲
内膜薄くなると妊娠しにくくなるんでしたっけ?💦- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠しにくくなるみたいですね🥺
今まで近所の婦人科でクロミッドを飲んでたとき内膜が薄くなる等の説明を一度も聞いたことなかったのですが、先週から通い出した専門クリニックで『クロミッド飲んだから卵は成長したけど内膜薄くなったね。でも内膜厚くする薬出すからね。』👨🏻⚕️と言われたので試してます😌💊- 10月4日
-
ママリ
そうなんですね💦
私もそんな説明受けていません😭
多嚢胞性卵巣症候群なので、まず排卵させないといけないんだろうけど、それで内膜薄くて妊娠に繋がらないなら意味ないですもんね。
卵胞チェックの時に、内膜はどうか効くようにします✨- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞で卵の成長のスピードがゆっくりと言われています🥺
今までの婦人科ではクロミッド+hcg注射のみでしたが、クリニックではクロミッド5日間+ゴナールエフという排卵誘発の注射(痛いし高い)×2回+プレマリン3日間+hcg注射を試しました😭
お互い頑張りましょうね👏🏼✨- 10月4日
-
ママリ
専門のクリニックになると治療法もがらりも変わるんですね💦
私は産科のある産婦人科クリニックで不妊治療を受け始めたので、今回から初めての服用です。
お互いに無事に妊娠できますように✨
ありがとうございました😊- 10月4日

りー
1日1錠を5日間飲んでいましたが
吐き気や体調不良などなかったです😊✨
-
ママリ
ありがとうございます!
同じ処方です😊
副作用なかったようでよかったですね✨
ちょっと安心しました😮💨
わたしも無いことを願います😭💓- 10月4日

退会ユーザー
1日1錠を5日飲みましたが、副作用は全くないです😄
-
ママリ
ありがとうございます!
同じ処方です!全く無いんですね!✨
それを聞いて少し安心しました😮💨
ありがとうございます✨- 10月4日

ももこ
副作用はまったくなかったです☺️
体質しだいでしょうかね?内膜も薄くなりはしなかったです。
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!✨
本当体質次第ですね💦- 10月4日
ママリ
ありがとうございます😊
0.5錠だったんですね!
わたしは1錠なんですけど、通常は0.5なのかな?💦
倍の量なので不安です😭
5つも排卵ですか!?
無排卵からしたら羨ましいけど、5つ子の可能性ってことですよね?💦
ママ
通常は、1錠が多いと思いますよ😊
私の場合、排卵直前の卵胞チェックで、2つ今にも排卵しそうなのがあったのですが、結果的に予想外のものも3つ排卵していて、先生も驚いていました。
今高温期8日目でソワソワ期なのですが、nicoさんのおっしゃる通り可能性としては5つ子もありえるので余計にソワソワしています😵