※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に骨盤ベルトや腹巻きは必要ですか?5ヶ月頃の相談で、個人差があると言われました。

妊娠後期になると、骨盤ベルトや腹巻きは必要になりますか??

産院の先生に5ヶ月頃聞いたことあるのですが、人それぞれでどっちでもいいよと言われました💦

コメント

とみぃ

私は安産祈願後から腹帯つけてました!
必要ないと言えば必要ないですが、重たいお腹を支える意味では良かったと思います💡

もな👠

骨盤ベルトは1人目の時は産前は必要なかったです!!
2人目の時は立ち仕事していたせいか、中期から仕事やめるまで毎日必須でした🙌

腹帯、冬なら腹巻きは大きいお腹になんかつけてないと安心しない感じ?で、妊娠中はつけてましたよ😳✌️

はじめてのママリ🔰

私はお腹が大きい方だったので腹巻きでお腹を支えてました👶🏻

骨盤ベルトは産後すぐに病院で付けられましたがトイレ行きずらいし、鬱陶しくてとってしまいました笑

おちびちゃん

私は締め付けたりするのが嫌なので、どちらもしてませんね。

みうみう

私は買ってみたものの、上2人とも臨月になっても必要性を感じなかったし締めつけやうっ血で嫌になってしまいました😭
必要性を感じたら買えばいいと思います😌

はじめてのママリ

わたしは産後から付けてました!

はじめてのママリ🔰

皆さま回答ありがとうございます🙏🏻🌟まとめて返信すみません💦
付けられない方多くて安心しました!付けてないことで、安定せず逆子になったりとかはしないですかね??

おちびちゃん

私は途中までは逆子でしたが、気づいたら治ってましたよ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!笑笑
    28週で治ってましたが、今からなるんじゃないかと不安で😅ありがとうございます!

    • 10月4日
みうみう

逆子とベルトは関係ないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    • 10月4日