![Na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市内で子供が寝た後にできるお仕事を探しています。保育園の費用が高く、自分も稼がないといけない状況です。旦那がいる間に仕事に行く予定です。
福岡市内で、出来れば南区がいいですが、
子供が寝たあとに主婦ができるお仕事ないですか🥲
今旦那のお給料でやっているのですが
息子が保育園に行きたいお友達つくりたい!と
可哀想なので来月から認可外に預けることにしました😅
3歳までは一緒にいるつもりだったのに息子の方から
離れていきました💦少し寂しいです😅
予想以上に月極料金が高くてその分私が
稼がないと…😭😭息子に保育園をあきらめさせるのも
可哀想ですし家で教えてあげられないことを
学んできて欲しいので私が頑張るしかないです…
何かいいお仕事ないですか😂
子供が寝たあとなら旦那がいるので旦那のいる間に
仕事に行くしかないなと思っています。
下の子がまだ2ヶ月なので😭
- Na(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
私は朝働いてましたよ◡̈♥︎
マックスバリュの品出しです!
イオン系列ならありますよ◡̈♥︎
朝5時から7時半まで働いてました。
![りーつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーつ
お子様もまだ小さいようですので、夜中より早朝のお仕事がいいかもですね^ ^
お近くにあるかはわかりませんが、24時間のスーパーの品出しで知り合いが働いてました。
時給もよかったですよ^ ^
あとはファストフード
![りーつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーつ
途中で送信してしまいました。
私も旦那がいる時だけ働いていいかの相談をした時に、母親が夜いなかったら子供は寂しがると言われて却下されました笑
いいのが見つかるといいですね^ ^
-
Na
早朝まで頭回らなかったです😂😂
生活習慣的にも早朝がいいですね✨
ちょっと探してみます(˘•̥-•̥˘)
ありがとうございます♥️- 10月5日
Na
それ結構良さそうです!!!✨
ありがとうございます♥️
あいう
私は旦那が8時過ぎに家をでるからそれまでにかえれる時間で働いてました。
夜も考えたんですがよるだと2歳の娘がママと寝る〜とか中々寝なかったときに家出るのが大変だったので。
朝だと寝てるときにしれーっと家出る感じで済むので。
あと、私は24時間空いてない店舗で働いてたので朝は黙々と品出しするだけだったし、早朝加給で時給1000円だしよかったですよ◡̈♥︎
Na
早朝まで頭回らなかったです✨
絶対それがいいって思っちゃいました🥲w
ありがとうございます♥️