![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休、産休手当について質問です。1人目の育休中で、保育園は厳しい状況。2人目妊娠中で、産休開始が4月。保育園入園できず産休の場合、産休手当はいつの収入分で計算されるでしょうか?
育休、産休手当について
詳しい方教えて頂きたいです🙇♀️
現在1人目の育休中で、11/29まで取得中
保育園は申請中ですが空きがなく厳しい状況です。
そして今2人目を妊娠中で、
仕事復帰した場合、産休開始が4月になります。
万が一保育園入園できず延長した場合
4月まで入園は無理なので
そのまま復帰できず産休という形になると思いますが
そしたら、産休手当はいつの収入分で計算されますか???
色々と無知ですみません💦
- ポポ(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![mia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia♡
私も同じ状況です( ¨̮ )
保育園落ちた場合は半年まず育休延長になるの、復帰せず産休になりますよ!!
1人目の産休まえの出勤日数が規定日数を超えていた場合、
産休手当、育休手当は1人目と変わらない金額で貰えます!
ポポ
回答ありがとうございます🥲!
なるほどです!!
仮に保育園が決まり復帰した場合
復帰からの収入で計算されますかね??
mia♡
復帰からの収入で計算されます!!
なので時短勤務とかになった場合は減ってしまうかと思います(; ;)
ポポ
ありがとうございます🥲
復帰してからちゃんと働けるなら問題無さそうですけど、このコロナ禍まともに保育園に預けられるとも限らないのが恐ろしいですね……
このまま延長なって育休取れた方が手当も変わらず安定しそうですね😥
色々とありがとうございました、助かりました😭🙏