
初めて外出した休日、授乳で困りました。授乳室がなく、ミルクをあげる場所に迷いました。必ず授乳室を使うべきでしょうか?体験談を聞きたいです。
混合なのですが、この休日で実家に帰省し、初めて哺乳瓶、お湯、ミルクを持って外出しました。湯冷ましはたまたま持ってませんでした。途中、土地勘のない場所で授乳するのに、スーパーで授乳室を見つけてまず母乳をやり、ミルクをあげようと思ったら水道がなかったのでどうしようとウロウロ。ミルクはどこであげたらいいのかわからず結局トイレの手洗い場で哺乳瓶を冷やしてあまり人のいないベンチでミルクをあげました。
ミルクをあげる時って必ず授乳室を使った方がいいのでしょうか?その時とても自問自答してしまいました。体験談が聞きたいです(ヽ´ω`)
- ぴー

しょうくんママ
こんばんは(^^)
私は完全ミルクですが…
出かけるときはいつも、哺乳瓶、お湯、ミルク、湯冷ましを持って行き、車の中や授乳室がないお店の中でなど…
いろいろなところでミルク飲ませてます(^-^)/
それでも、問題なく元気に育っているので大丈夫なんだと思います(^^)

ポンデ
赤ちゃんにとっても授乳は食事ですし、ミルクならどこであげても大丈夫かと思いますよ。ただトイレであげるっていうのはやめた方が良いと思います(^_^;)哺乳瓶をそこで冷やすのは大丈夫ですが(^_^;)

ぴー
ありがとうございます!
どこであげても良さそうなので安心しました^ ^

ぴー
トイレでミルクを冷やしただけで、ミルクをあげたのは別の場所です^ ^
ありがとうございます!
コメント