※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
産婦人科・小児科

つわりがひどい場合、医師から仕事の軽減指示はあるでしょうか?在宅勤務中で仕事はできるが、上司から医師に聞いてと言われ、次の診察まで2週間後で困っています。

つわりがひどい場合、医師の方から仕事の軽減などの指示は有るものでしょうか?
それとも基本的に医師側から指示するものではなく、患者が仕事を休みたいのですが…と相談しないと指示は出されない物でしょうか?

仕事は在宅勤務で妊娠中ということで仕事量も少なく、なんとかできる状態なのですが、
上司から、休まないといけないかどうか医師に聞いてくれと言われました。
しかし次の診察が2週間後なのでどうしようかといったところです。

点滴をしたり入院も1泊しましたが、特に「あなたは妊娠悪阻ですね」など診断もされていない状態です。(診断をしてほしいと言ったら妊娠悪阻と言われるかもしれません)
普段の診察で主治医と話すタイミングが全然なく分からないことが多く困っています…

コメント

deleted user

妊娠悪阻でお医者さんから止められました!
母子健康連絡事項カード?みたいなものを書かれ今すぐ休んでと言われ診察の翌日から強制的に休職でした😨
私は立ち仕事で在宅は週1~2日でしたが在宅も禁止になり寝たきりでした😖

主さんはお休みされたいですか?
その場合は検診じゃなくてもつわりが辛いと受診してカード書いてもらうと良いですよ!診断書ではありませんがお値段は半額ほどですし会社は必ず従わなくてはいけないものなので私はとても助かりました🌟